Webブランディング

Webブランディングの入門教科書の英訳ってニーズがあるみたい・・・・・[謎]

今年の春に出版させていただいた『Webブランディングの入門教科書』ですが、時々、一瞬スパムかと思える英語のメールで『Webブランディングの入門教科書の英訳はないのか?』的な内容をいただいたりします。
(多分今このブログはコメントで1バイト文字は通らないようにしているので、メールなんだと思います・・・・)

その用不用をここで書くのはどうかと思うのですが、せっかくなので、Web上で英訳をがんばってしてみて公開してみようかなぁ・・・・と思ったりしてはや1ヶ月。

反応が全部英語だったりしたら、その反応を見るだけでも大変な気もしていて、ちょっと逃げ腰になったりもしているんですけどね(笑)

森田雄氏の「alt属性」だけで12ページも書いた例の文章を誰か英訳してくれないかなぁ・・・というのがちょっと気持ちが分かりました[謎]

でもいつの間にかひっそりと英訳ブログを立ち上げているかもしれませんです(笑)


著者・名村晋治のプロフィール

Webディレクター 名村晋治

株式会社サービシンク

代表取締役 / テクニカルディレクター

名村晋治

1996年よりWeb制作に携わり、キャリア26年目のWebディレクター

2010年に不動産業界特化のWeb制作会社「サービシンク」を設立して、今も現場でディレクターとしてPMをしています。

詳しいプロフィール

大学在学中の1996年「Web制作集団ネイムヴィレッジ」を設立し100社を超えるサイト制作の企画、ディレクション、デザイン、マークアップ、システム開発に携わる。

2000年不動産検索サイトHOME'Sを運営している株式会社LIFULL(旧:ネクスト)に合流。
2005年からは都内のWeb制作会社に合流し取締役を歴任。同社ではフロント実装からディレクションまでを担当。

2010年東京のWeb制作会社・ホームページ制作会社、株式会社サービシンクを立ち上げる。 不動産業界に特化したサイト制作の、アートディレクション~HTML実装設計~システム設計のすべてに携わるジェネラリスト。基軸としてはクライアントの商売に寄り添う為に、徹底的に思考を巡らせる為のディレクションを行う。

Webブランディングの入門教科書」、「変革期のウェブ」を「マイナビ出版」から出版。

2000年から「Webディレクター育成講座」を独自開催し、40時間のカリキュラムを通し「仕事を回す事ができる」Webディレクター育成手法には定評があり。
首都圏のみならず地方でも講座実施、参加者は延べ700人を超える。 もう一つのキャリアとしてプロとして舞台俳優、声優。 1996年から養成所に通い始め2004年に廃業するまでの間はWebディレクターと二足のわらじでの活動。

俳優としては、東京の小劇場でシェイクスピアやマリヴォーといった古典を中心に舞台に出演、また声優としては大きく活躍できる程ではありませんでしたが、NHK海外ドラマや、洋画等、ゲームでの声優を行っていました。

最新の記事