Webディレクションやってますラジオ#243「好きなことを仕事にするのはあり・なし?」「新卒世代に言いたいこと」「ディレクター談義のアーカイブあります?」
2025年05月09日
▼目次
2025年5月9日の第243回放送分です!
毎週金曜日放送のWeb系クリエイター向けの仕事力アップのポッドキャスト「Webディレクションやってますラジオ」の243回目(2025年5月9日)放送。
このポッドキャストの配信プラットフォーム
このポッドキャストは「ラジオ番組」がコンセプト!
毎週金曜日、23時〜24時の配信していますが、ご視聴には次のプラットフォームで「購読登録」をお願いします!
放送の配信をすぐにキャッチして聴くことができます!
- Apple Podcastで購読する
- Spotifyで購読する
- YouTube Musicで購読する
- Spotify for Podcastersで購読する
- stand.fmで購読する
- RSSで受信をする
- YouTubeで購読をする
- amazon musicで購読をする
- LISTENで購読する
- Voicyで購読する
この番組のスポンサー
ポッドキャスト(Podcast)でお読みしたおハガキのコーナー
このポッドキャスト(Podcast)では、放送でお読みする「おハガキ」(と称するTweet、DM、フォームからのご投稿)を募集しています。
ご自身の「Webディレクターとしての仕事の仕方」や「Webディレクション」またWebデザインやマークアップやシステム開発に関しての疑問・質問がある方は、下記からぜひご投稿ください。
![]()
Google Docs
Podcast「Webディレクションやってますラジオ」で読ませていただく「Webディレクション」「Web制作」に関する疑問質問をお受け付けしています。 https://web-directions.com/director/radio...
Web制作・Webディレクションとは関係ない日常での「こんなことがあったよ」や、今だからいえる「ありがとう」「ごめんなさい」といった話題のおハガキも募集しています!
今週はいただいていたおハガキからこちらをご紹介させいただきました。
ラジオネーム:折りたたみ傘難民さん
名村さん、こんばんは!
春って「ぽかぽか陽気♪」なイメージあるんですけど、意外と雨が多くないですか!?
しかも、地味に強い!
この前、天気予報で「にわか雨」とか言ってたから油断してたら、傘がバッキバキに折れるレベルの暴風雨でした(笑)。
名村さんは、「春の天気に裏切られた経験」ありますか?
ラジオネーム:地味元地味子さん
名村さん、こんばんは。
先週の放送でディレクター談義の話題が上がっていました。私、すっかり申し込みを忘れていたのですが、最近AIの話が多くなってきていて、先週の放送をきいて「え?ディレクター談義ってもしかして終わって・・・?!」と思ってしまいました。
前回のイベントってアーカイブをどこかで観たりできないものでしょうか?!
ディレクター談義 vol.24「AIとWebディレクションの未来考」アーカイブ
ラジオネーム:生き生きゾンビさん
名村さん、こんばんは。
突然ですが、「好きなことを仕事にする」のは良いことですか?
自分は今趣味でWebを作っていて、元々テックなツールを使うのは好きで、今転職活動をしていたのですが、Web制作会社に未経験ですが就職できることがきまりました。
ふと思ったのが「好きを仕事にする」ということでした。
好きなんだからいいんじゃないの?と思うのですが、好きを仕事にすると、気を抜く暇がなくなるよという人もいますし・・・
転職を辞める気はないですが、名村さん、どう思います?
ラジオネーム:お通しでお腹いっぱいさん
名村さん、こんばんは。
最近の新卒世代に名村さんが言いたいことってありますか?
放送としては言いづらいこともあるとは思いますがお聞きしたいです。
番組中で紹介をした「イチロー選手✖️稲葉篤紀さん」の対談動画
ポッドキャスト中で話をした話題の部分から再生されるようにしていますが、時間があれば最初からぜひ見てみてください。
月末書籍プレゼントのお知らせ
「Webディレクションやってますラジオ」では、その月におハガキをお読みした方を対象に「書籍プレゼント」をさせていただいています。
抽選資格
- その月に読まれたおハガキ
- おハガキをお送りいただく時、メールアドレスを記載の方
プレゼントの中身
- 書籍は「Webの技術系」や「ビジネス書」などから名村の独断で決定
で、 毎月月末に放送で抽選をおこない、当選者の発表しています!
名村の出演のセミナーのご案内
朝までディレクション 2
開催概要
開催日時 | 2025年06月06日(金)21:00 - 2025年06月07日(土)03:00 |
---|---|
参加費 | 当日視聴のみ:無料 スライド、アーカイブ視聴付き(カード決済):2200円(前払い) スライド、アーカイブ視聴付き(銀行振込):2530円(前払い) スライド、アーカイブ視聴付き(会社として申し込み、社内で共有):11,000円(前払い) |
参加方法 | https://cssnite.doorkeeper.jp/events/182618より申し込み |
開催場所 | オンラインでの配信開催 |
2024年に開催した「#朝までディレクションとか」の第2弾。今回は26時までの少し短いバージョンでお送りします。 「当日の視聴は無料」スタイルで開催しますが、アーカイブチケット購入やサブスク登録でサポートくださいますと助かります!
![]()
CSS Nite
2025-06-06(金)21:00 - 2025-06-07(土)03:00 2024年に開催した「#朝までディレクションとか」の第2弾。今回は26時までの少し短いバージョンでお送りします。 「当日の視聴は無料」スタ...
ディレクター談義#25「『朝までディレクション2』を振り返ってみる!」
開催概要
開催日時 | 2025年06月7日(土)21:00 - 23:00 |
---|---|
参加費 | 無料 |
参加方法 | https://director.connpass.com/event/354655//より申し込み |
開催場所 | オンラインでの配信開催 |
![]()
25/6/7(土)ディレクター談義 (2025/06/07 21:00〜)
connpass
タイトルや内容は検討中ですが、先に開催日のみ決定しておりますのでイベントページを立ち上げておきます。 内容決まり次第、タイトルやカバー画像を改めて設定しますのでお待ちくださいま...
JBUG東京#28 Web制作会社向け Backlog活用ナレッジ共有会
開催概要
開催日時 | 2025年06月20日(金)19:00 - 21:00 |
---|---|
参加費 | 無料 |
参加方法 | https://jbug.connpass.com/event/354861/より申し込み |
開催場所 | オフライン開催です 会場:TAM COWORKING TOKYO 住所:東京都千代田区神田小川町3-28-9 三東ビル1F |
![]()
JBUG東京#28 Web制作会社向け Backlog活用ナレッジ共有会 (2025/06/20 19:00〜)
connpass
# 更新情報 * 2025/05/08 イベントページを公開しました! # Web制作会社向け Backlog活用ナレッジ共有会〜顧客用と社内用プロジェクト、分ける?分けない?編〜 顧客も巻き込んだBackl...
最新の放送分をお聞きください
最新の放送回を下記からぜひお聞きください。
ポッドキャスト(Podcast)へのおハガキの募集
ポッドキャスト(Podcast)で取り上げる「おハガキ」(と称するTweet、DM、メッセージ、フォームからのご連絡)を募集しています。
ご自身の「Webディレクターとしての仕事の仕方」や「Webディレクション」またWebデザインやマークアップやシステム開発に関しての疑問・質問がある方は、下記のフォームよりラジオネームをつけて、ご投稿ください!
WebディレクションやWeb制作に関した内容ではなく、日常での「こんな事あった」や今だからいえる「ありがとう」「ごめんなさい」といった話題のおハガキも募集しています!