Webディレクションやってますラジオ#157「上司の仕事ってどうやってやればいいの?」「使い回せるコードスニペットって作った方がいい?」「ゲストさんへの感想のおハガキ」
2023年09月08日
▼目次
2023年9月8日の第157回放送分です!
毎週金曜日放送のWeb系クリエイター向けの仕事力アップのポッドキャスト「Webディレクションやってますラジオ」の157回目(2023年9月8日)の放送。
このポッドキャストの配信プラットフォーム
このポッドキャストは「ラジオ番組」がコンセプト!
毎週金曜日、23時〜24時の配信していますが、ご視聴には次のプラットフォームで「購読登録」をお願いします!
放送の配信をすぐにキャッチして聴くことができます!
- Apple Podcastで購読する
- Spotifyで購読する
- YouTube Musicで購読する
- Spotify for Podcastersで購読する
- stand.fmで購読する
- RSSで受信をする
- YouTubeで購読をする
- amazon musicで購読をする
- LISTENで購読する
ポッドキャスト(Podcast)でお読みしたおハガキのコーナー
このポッドキャスト(Podcast)では、放送でお読みする「おハガキ」(と称するTweet、DM、フォームからのご投稿)を募集しています。
ご自身の「Webディレクターとしての仕事の仕方」や「Webディレクション」またWebデザインやマークアップやシステム開発に関しての疑問・質問がある方は、
Google Docs
Podcast「Webディレクションやってますラジオ」で読ませていただく「Webディレクション」「Web制作」に関する疑問質問をお受け付けしています。 https://web-directions.com/director/radio...
からぜひご投稿ください。
Web制作・Webディレクションとは関係ない日常での「こんなことがあったよ」や、今だからいえる「ありがとう」「ごめんなさい」といった話題のおハガキも募集しています!
今週お読みしたおハガキ
今週はいただいていたおハガキからこちらをご紹介させいただきました。
ラジオネーム:秋田の子猫
名村さん、こんばんは!
日中はまだまだ暑い日が続いていますが、朝晩がずいぶん涼しくなり、秋に近づいているのを感じる今日このごろ。
そんな中、ウスバカゲロウを見かけました。
ウスバカゲロウを見るのは久しぶりのことでした。
動物の世界の秋も始まっているんだなと感じました。
Webディレクションやってますラジオを聞き始めてはや一年。
時が経つのは早いものだなぁ。
ラジオネーム:平塚 みさき
名村さん、こんばんは。
平塚と申します。
先日の「ディレクターの企画術」に参加させていただきました。
名村さんの仰っていた部分は、個人的には全く考えたことがありませんでした。
自分がまだ企画を考えることで精一杯だからかもしれませんが、「相手に理解をしてもらう」という観点までは正直考えが及びませんでした。
ましてやコンペでも「相手の会社の社名が分からないだから考えるのは無理だし」という不運に思い込んでいました。
今後自分が企画を考えていく上で、今回教えてもらったもう一つの視点を大事にしていきたいと思います。
ラジオネーム:ミカサ ユタカ
名村さん、こんばんは。
僕は自分がイラストレーターなのですが、先週までの北沢さんのゲスト回、とてもおもしろかったです。
イラストレーターあるある的な話も沢山あってとても共感しましたし、北沢さんがご自身がマスコミ系の仕事をしたいから、ということで、ご自身のサイトのSEOをめっちゃ頑張っていた話はもう共感しきりでした。
そして、生き残る人はやっぱりめっちゃ影で努力しているな・・・と改めて思いました。
また色々な方がゲストにくるのを楽しみにしています。
ラジオネーム:川原 楓
なむさん、こんばんは!
ゲスト回が続いていて、いろいろな方のいろいろな話が聞けてめちゃくちゃ面白かったです。
私はManaさんと北沢さんの話が、その生き方がすごいなと感じてラジオを聞いていました。
単身海外にえいや!と行っちゃったり、スポーツ推薦で大学まで行ったのにその道をはずれ、今やイラストレーターでワンピースや攻殻機動隊を手掛けるとか、もう私には異次元の生き方です。
あ、そういう意味では名村さんの生き方も十分私には異次元です(笑)
こうやって色々な方の生き様を知ることができるのはとても楽しいです。
DJ回もまた楽しみにしていますが、ゲスト回も引き続きよろしくおねがいします
ラジオネーム:こじはる
名村さん、こんばんは。
名村さんは会社の代表をしているから、ということでWeb全く関係ない話かもしれないですが、ハガキをさせてもらいました。
僕は今、15人ぐらいの制作会社にいて、今度部下4人の上司になることになりました。
今までの上司が僕から見ても本当に上司らしいことを何もできない人だったのですが、その人が辞めたことで僕はマネージャー的な立場になることに…
ただ、今まで「上司なんだから◯◯ぐらいしろよなー」と言わないまでも思っていた立場に自分がなるとなった途端、怖くなってきました。
自分がそれができるんだっけ…?
今度部下になるのは今までも一緒に仕事をしてきた人で、前任の上司も扱いづらそうでしたし、同僚なら関係なかったですが、自分が上司となったら僕もちょっと…と思います。
今までの上司の苦労が急に見え隠れしてきてて、すごく不安になっています。
上司としての仕事ってどういう風にやっていけばいいのでしょうか?
ラジオネーム:みさき
なむさん、こんばんは。
僕はWeb制作の勉強を始めて半年ぐらいが立ちました。
自分でWordPressのテーマをいじったり、サイト模写をしたりしています。
その中で、一度作って「これは使い回せるかな?」みたいなものは、スニペットとして登録をしたりしているのですが、その数がどんどん増えてきています。
名村さんは、ご自身が作っていた時、そういった「使い回せる」ものとかは沢山持っていたり、管理していましたか?
今後自分がコーディングをする上で、どうやって行けばいいのか?を思って相談させてもらいました。
今後のゲストのご紹介
2023年9月22日のゲストに、Webディレクターのtoksatoさんに起こしいただけることになっております。
Webディレクター toksatoさん
【Webディレクターの皆様】この記事を社内にシェアしてくれた方がいるようで、こんな記事なんの学びにもならんすよwと思ったんですが、Webディレクター以外の人に見せたら僕らの辛さを少しわかってくれるかもしれません。ぜひ社内メンバーに!> https://t.co/0qJw0NwNbo
— toksato|むめいなうぇぶディレクター (@toksato) March 11, 2020
こちらの「ミルクボーイが『Webディレクター』を説明したら。」がバズったのでこちらをご存じの方もいらっしゃると思います!
先日開催した「Webディレクターの企画術:2023」を受けて、toksatoさんが所属しているのが制作会社ではなく「事業会社」ですので、その事業会社側の企画術や、そもそも「企画ってさ…」的な話をしていただこうと思っています。
ぜひtoksatoさんに聞いてみたいこと、おハガキいただければと思っています!
ミルクボーイが「Webディレクター」を説明したら。 - 笑顔を創りたいWebディレクターの日常
笑顔を創りたいWebディレクターの日常
内海: どうもーどうも、ミルクボーイですー。 内海: お願いしますー、ありがとうございますー。 内海: あーありがとうございますー。ねっ、いま、松 竹 梅の松の見積書をいただきましたけ...
前回のtoksatoさんのゲスト回はこちら
106回「toksato」さんとWebディレクターの話しをしてみた(前編)
107回「toksato」さんとWebディレクターの話しをしてみた(後編)
ゲストの方へのおハガキを待ちしています。
Webディレクターtoksatoさんへのラジオの中での質問のおハガキをお待ちしています。
せっかくなので、聞きたい質問をぶつけてみるチャンスですので、ぜひ皆さま、おハガキをお送りいただければとお思っています!
名村の出演セミナーのご案内
WCAN mini 2023 Vol.3
「これからのWebディレクターに求められること 〜2023年、Webディレクターの棚卸し〜」
コロナ禍を経て、Webディレクターの仕事は、ワークスタイルも求められることも変わりつつあります。我々Webディレクターはテレカンさえできれば本当にどこでも仕事はできるでしょうか?
リアルとテレカンで共存していく中で、コミュニケーションのあり方や、今後我々がつかっていくツール、またIT業界にいる上でどういった変化に敏感であるべきなのか? Web制作が始まり30年が経とうとしている中、これからのWeb制作で我々が何を考えるべきかをご紹介いたします。
* Webディレクターが不足している事情と理由
* ディレクターのスキルとマインドセット
* テレカン時代のコミュニケーションスキルのあり方
* これからのWebサイトのエコシステム
* 僕らは何をしていかなければならないか?
お申し込みはこちらから
WCAN mini 2023 Vol.3 | イベント | WCAN
WCAN
メインセッション 「これからのWebディレクターに求められること 〜2023年、Webディレクターの棚卸し〜」 コロナ禍を経て、Webディレクターの仕事は、ワークスタイルも求められることも変わ...
演劇メソッドを使ったコミュニケーションスキルアップセミナー
「話すスキル」は社会人にとって重要だ
・自分は人前で話すと上手くいかない…
・声が小さくて、セミナーとかですぐ声が枯れてしまう…
そんな悩みを持っている方いませんか?
ビジネスの場で「プレゼン」「発表」といったことをする上で、声の出し方や立ち姿がキレイであるか?といった部分は相手への印象を大きく変えます。
またそこに不安があれば、当然プレゼンの魅力も半減してしまいます。
これらの不安や悩みを解決するアプローチとして「演劇のメソッド」を使った学習法をビジネスパーソン向けに開催、コミュニケーション力向上の手助けになる手法を見つけるワークショップです。
参加をいただいた方の受講後の感想掲載ブログ
2017.8.26開催『コミュニケーション力向上!!演劇メソッドを使ったコミュニケーションスキルアップセミナー(大阪)』に参加してきました。 | イベントレポ | サエない日々にさよならを。
サエない日々にさよならを。
8/26(土)に大阪のソフト産業プラザ iMedio(イメディオ)にて開催された「コミュニケーション力向上!!演劇メソッドを使ったコミュニケーションスキルアップセミナー」に行ってきました。 ...
お申し込みはこちらから
サービシンク(Webクリエイター向けセミナー)
2023-10-15(日)10:00 - 17:00 「話すスキル」は社会人にとって重要だ 自分は人前で話すと上手くいかない… 声が小さくて、セミナーとかですぐ声が枯れてしまう… そんな悩みを持っている...
ポッドキャスト(Podcast)へのおハガキの募集
ポッドキャスト(Podcast)で取り上げる「おハガキ」(と称するTweet、DM、メッセージ、フォームからのご連絡)を募集しています。
ご自身の「Webディレクターとしての仕事の仕方」や「Webディレクション」またWebデザインやマークアップやシステム開発に関しての疑問・質問がある方は、下記のフォームよりラジオネームをつけて、ご投稿ください!
WebディレクションやWeb制作に関した内容ではなく、日常での「こんな事あった」や今だからいえる「ありがとう」「ごめんなさい」といった話題のおハガキも募集しています!