Webディレクションやってますラジオ#170「アイスブレクはどうやれば上手になる?」「自学学習はなぜ必要なのですか?」「「AI」に仕事は本当に奪われるの?」
2023年12月08日
▼目次
2023年12月8日の第170回放送分です!
毎週金曜日放送のWeb系クリエイター向けの仕事力アップのポッドキャスト「Webディレクションやってますラジオ」の170回目(2023年12月8日)の放送。
このポッドキャストの配信プラットフォーム
このポッドキャストは「ラジオ番組」がコンセプト!
毎週金曜日、23時〜24時の配信していますが、ご視聴には次のプラットフォームで「購読登録」をお願いします!
放送の配信をすぐにキャッチして聴くことができます!
- Apple Podcastで購読する
- Spotifyで購読する
- YouTube Musicで購読する
- Spotify for Podcastersで購読する
- stand.fmで購読する
- RSSで受信をする
- YouTubeで購読をする
- amazon musicで購読をする
- LISTENで購読する
ポッドキャスト(Podcast)でお読みしたおハガキのコーナー
このポッドキャスト(Podcast)では、放送でお読みする「おハガキ」(と称するTweet、DM、フォームからのご投稿)を募集しています。
ご自身の「Webディレクターとしての仕事の仕方」や「Webディレクション」またWebデザインやマークアップやシステム開発に関しての疑問・質問がある方は、
Google Docs
Podcast「Webディレクションやってますラジオ」で読ませていただく「Webディレクション」「Web制作」に関する疑問質問をお受け付けしています。 https://web-directions.com/director/radio...
からぜひご投稿ください。
Web制作・Webディレクションとは関係ない日常での「こんなことがあったよ」や、今だからいえる「ありがとう」「ごめんなさい」といった話題のおハガキも募集しています!
今週お読みしたおハガキ
今週はいただいていたおハガキからこちらをご紹介させいただきました。
ラジオネーム:たかやんさん
名村さん、こんばんは、
今日は普通のおハガキのコーナーへお送りします。
私は小さな制作会社に勤めていて、総務的な仕事もたまに手伝っているのですが、その関係で両替の機会があり、なんとその中に「夏目漱石の1,000円札」があったんです。
私は実物を見たのは初めてでした。
小さい時に見た記憶があった気もするのですが‥・と思って調べたら、このお札は2007年発行が最後だったみたいですね。
私がまだ7歳のころで、恐らく1,000円札を持つことはもうちょっと後だったので、覚えていなかったのだと思います。
社内で「これいくらで売れるのかな?」と騒ぎになったのですが、社長の「1,000円は1,000円だよ…」という冷めたツッコミで終わりました(笑)
2,000円札も以前みて「おおおお!」と思ったのですが、ふと古いお札を見るとテンションあがりますよね(笑)
ラジオネーム:けんぱっぱさん
名村さん、こんにちは。
ラジオはずっと聞かせていただいています。
僕もWebディレクターをしているのですが、実は会議とかの前のアイスブレイクがすっごい苦手なんです。
なんか上手い話でもできればいいなと思うし、先輩でそういうのがすごく上手な人がいて、結果としてお客さんにすごい信用されたり、自分と一緒に打ち合わせで、僕の方がファシリテーションをしていても結局その話題とかでお客さんが先輩の方を信用というか、メインに見ちゃうんです。
もちろんアイスブレイクだけではなくて、ディレクターとしての知識が豊富なのは間違いないのですが、なんとかクリアできるようになりたいと思っています。
そんな中で、ラジオを聞いていて、同じ様なことを名村さんにも感じています。
オープニングレターとかもちゃんと拾うし、話題も多いし、実際案件とかでもラジオのように話しをされたりしているんでしょうか?
で、そういった話題ってどうやれば増えていきますか?
もしコツとかがあれば教えてください!
ラジオネーム:真下 悠さん
なむさん、こんばんは、真下 悠と申します。
最近リスキリングとかが流行っていて、会社でもいろいろ課題が出るのですが、そんな中でも「自学学習」って必要ですか?
会社で必要とするスキルならば、会社が教えるのが正だと思っていて、わざわざ自分の時間を使って勉強をするとかはちょっともったいないな・・・と思っていたりします。
実際、名村さんはどう思いますか?
ラジオネーム:川崎 美奈子さん
名村さん、こんばんは。
いつも楽しく聞かせてもらっています。
名村さんが出演されている「週刊NobbyタイムズPLUS」の方も聞いていて、先日名村さんがOpenAIの社内騒動の話の回を聞いていました。
その中で名村さんが「今回のOpenAIの社内の話は、そもそも『AIは誰が作るのか?』という話になった」ということを仰っていて、ものすごく納得がありました。
ただ、そのAIは本当に私達の仕事を奪うのですか?
実際、名村さんはどうお考えですか?
こちらのおハガキでご紹介をいただいている「週刊NobbyタイムズPLUS」はこちらです。
こちらの番組では毎週確かにいろいろな話題をお話をさせていただいています。
ただ、大きくは「テクノロジー」に関することで、結局は自分の延長線上ですし、普段から興味がある部分ですから、それほど苦労をして話題を準備している・・・とかはないです。
得意な話題なので、出来ているってことだとは思ってます。
月末プレゼント
「Webディレクションやってますラジオ」ではその月におハガキをお読みした方を対象に「書籍プレゼント」があります。
- その月に読まれたおハガキの方が対象
- おハガキをお送りいただく時、フォームにメールアドレスを入れている方が対象
- 書籍は「Webの技術系」か「ビジネス書」で、名村の独断で決定
- 毎月月末に放送で当選者の発表
となっています。
名村の外部イベント出演情報
ディレクター談義#21『Webディレクションゆく年くる年さきの年2023』
項目 | 詳細 |
---|---|
日程 | 2023年12月16日(土) |
次回 | 21時〜22時30分(その後「アフタートーク」を24時目処実施) |
参加費 | 無料 |
参加方法 | オンライン開催(ツールは「Zoom」を利用します) |
参加申し込み | このリンク先のイベント告知サイトの「connpass」で受け付けています |
Webディレクションゆく年くる年さきの年2023/ディレクター談義#21 (2023/12/16 21:00〜)
connpass
# 2023年を振り返る 今年の話題はなんといっても「生成AI」かと思います。 が、それ以外にも気になる話題から思うこと、来年や更にその先どうなるのかを考え、まったりお話しようかと思いま...
開催テーマ
今回はタイトルの通りで「Webディレクション行く年くる年さきの年」と題して、2023年にあったトピックス、そして2024年以降についての話をアイムービック の町田さんと話してみたいと思います。
今年はなんといっても「生成AI」でしょう
今年のWeb制作者にとっての目玉は何と言っても「生成AI」だと思います。
OpenAIのChatGPTに代表されるAIは2022年の秋に登場し、たった1年という期間で世の中を変えてしまいました。文字通り「ゲームチェンジャー」となっています。
1996年からWeb制作をしてきた僕個人としてもここまで大きな変化を感じたことはなく、世の中がひっくり返りました。そしてはこれは新しいWeb制作の世界におけるエコシステムが生まれている瞬間です。
ここでどの様に自分の立ち位置を「変更するか・できるか?」は今後Web制作に関わる上ではとても大きなことだと思います。 ぜひ年末最期の『ディレクター談義』、ご参加ください。
コミュニティFM『週刊Nobbyタイムズ』
2023年12月28日(木)、全国放送のコミュニティFM「週刊Nobbyタイムズ」にゲスト出演させていただきます。
当日のテーマ
今年からこの番組にスピンアウト版のPodcast『週刊NobbyタイムズPLUS!」が配信されていますが、その日替わりアシスタントパーソナリティーがゲストとして出演させていただきます。
名村以外にも下記の方がご出演です!
- 村野 孝直さま 日本経済新聞社デジタル編成ユニット ながら日経・ヤング日経総合プロデューサー
- 柳谷 俊郎さま あおぞら投信株式会社会長
今年の「3大ニュース」をそれぞれお話しをさせていただきますが、名村はテクノロジー系の話しを!と思っております。
ラジオの中でも生放送ですので、その場でX(旧 Twitter)などで投稿をいただけることもお待ちしております!
放送時間
毎週木曜日 19:00~20:55
番組概要
あと1日で週末!時事ニュースを元に設定したテーマに沿ってお届けするエンタメ&BIZ情報バラエティ。まだ仕事モードにある木曜夜、内外のこの1週間の経済・エンタメの動きを発信。硬軟両面の情報ツウになれる&独自の視点もインプットできる2時間。(サイト掲載情報より)
当日は本業の「不動産✕IT」に関するお話をさせていただくことになるとは思います。もしお時間があえばぜひこちらもお聞きください。
コミュニティFMの視聴方法
コミュニティFMは、各エリアの地域密着情報を配信していますので、AM/FMに比べると特定の局での視聴はエリアがかなり限られてしまいます。
その代わり、JCBAサイマルラジオというネット配信も行っている局もありますので、ネット経由でも視聴していただくことができます。
コミュニティラジオでの放送先リスト
都道府県 | 市区町村 | 事業者名 | ステーション名 |
---|---|---|---|
北海道 | 根室市 | (株)ねむろ市民ラジオ | FMねむろ |
北海道 | 網走市 | 株式会社LIA | FM ABASHIRI |
秋田県 | 秋田市 | 秋田コミュニティー | FM756 |
秋田県 | 鹿角市 | 鹿角コミュニティFM | 鹿角きりたんぽFM |
秋田県 | 大仙市 | (株)TMO大曲 | FMはなび |
宮城県 | 名取市 | 特定非営利活動法人 | なとらじ801 |
群馬県 | 伊勢崎市 | いせさきFM放送(株) | いせさきFM |
群馬県 | 佐波郡玉村町 | (株)FMたまむら | ラヂオななみ |
埼玉県 | 入間市 | (株)エフエム茶笛 | FMチャッピー |
神奈川県 | 横浜市戸塚区 | (株)エフエム戸塚 | エフエム戸塚 |
山梨県 | 甲府市 | (株)エフエム甲府 | エフエム甲府 |
山梨県 | 富士河口湖町 | (株)FMふじやま | エフエムふじやま |
山梨県 | 富士吉田市 | (株)エフエム富士五湖 | エフエムふじごこ |
新潟県 | 新発田市 | (株)エフエムしばた | ラジオ アガット |
新潟県 | 南魚沼市 | (株)エフエム雪国 | FMゆきぐに |
新潟県 | 上越市 | 上越ケーブルビジョン | FMじょうえつ |
富山県 | 高岡市 | (株)ラジオたかおか | ラジオたかおか |
福井県 | 福井市 | 福井街角放送(株) | 福井街角放送 |
静岡県 | 御殿場市 | (株)エフエム御殿場 | 富士山GOGOエフエム |
静岡県 | 伊豆の国市 | 株式会社FMいずの | FMいずのくに |
三重県 | いなべ市 | NPO法人いなべ市文化協会 | いなBee(いなべエフエム) |
和歌山県 | 和歌山市 | 特定非営利活動法人 | BananaFM 87.7Mhz |
岡山県 | 岡山市 | (株)岡山シティエフエ | ムレディオ モモ |
広島県 | 尾道市 | 尾道エフエム放送(株) | エフエムおのみち |
広島県 | 広島市 | (株)中国コミュニケーション | FMちゅーピー |
香川県 | 坂出市 | エフエム サン(株) | FMSun |
愛媛県 | 新居浜市 | 株式会社ハートネット | ハートにいはまエフエム |
福岡県 | 直方市 | 株式会社つなぐほーむ | FMちょっくらじお |
熊本県 | 八代市 | (株)エフエムやつしろ | Kappa FM |
熊本県 | 天草市 | 天草ケーブルネット | みつばちラジオ |
宮崎県 | 日向市 | (株)ケーブルメディア | FMひゅうが |
宮崎県 | 延岡市 | 株式会社FMのべおか | FMのべおか |
鹿児島県 | 薩摩川内市 | 株式会社薩摩川内市 | FMさつませんだい |
沖縄県 | 沖縄県宮古島市 | 株式会社エフエム | エフエムみやこ |
インターネット配信をしている局のリスト
右側の「ステーション名」をクリックすると、インターネッと配信を聞けます!
都道府県 | 市区町村 | 事業者名 | ステーション名 |
---|---|---|---|
群馬県 | 佐波郡玉村町 | (株)FMたまむら | ラヂオななみ |
山梨県 | 甲府市 | (株)エフエム甲府 | エフエム甲府 |
新潟県 | 南魚沼市 | (株)エフエム雪国 | FMゆきぐに |
新潟県 | 上越市 | 上越ケーブルビジョン | FMじょうえつ |
富山県 | 高岡市 | (株)ラジオたかおか | ラジオたかおか |
三重県 | いなべ市 | NPO法人いなべ市文化協会 | いなBee(いなべエフエム) |
岡山県 | 岡山市 | (株)岡山シティエフエ | ムレディオ モモ |
広島県 | 尾道市 | 尾道エフエム放送(株) | エフエムおのみち |
広島県 | 広島市 | (株)中国コミュニケーション | FMちゅーピー |
愛媛県 | 新居浜市 | 株式会社ハートネット | ハートにいはまエフエム |
熊本県 | 八代市 | (株)エフエムやつしろ | Kappa FM |
最新の放送分をお聞きください
最新の放送回を下記からぜひお聞きください。
ポッドキャスト(Podcast)へのおハガキの募集
ポッドキャスト(Podcast)で取り上げる「おハガキ」(と称するTweet、DM、メッセージ、フォームからのご連絡)を募集しています。
ご自身の「Webディレクターとしての仕事の仕方」や「Webディレクション」またWebデザインやマークアップやシステム開発に関しての疑問・質問がある方は、下記のフォームよりラジオネームをつけて、ご投稿ください!
WebディレクションやWeb制作に関した内容ではなく、日常での「こんな事あった」や今だからいえる「ありがとう」「ごめんなさい」といった話題のおハガキも募集しています!