Webディレクションやってますラジオ#267「ラーメンってこんなに高くなってたの?」「ほどほどに手を抜く働き方はありですか?」「自信を持って意見をいえるにはどうしたら?」
2025年10月24日
▼目次
2025年10月24日の第267回放送分です!
毎週金曜日放送のWeb系クリエイター向けの仕事力アップのポッドキャスト「Webディレクションやってますラジオ」の267回目(2025年10月24日)放送。
このポッドキャストの配信プラットフォーム
このポッドキャストは「ラジオ番組」がコンセプト!
毎週金曜日、23時〜24時の配信していますが、ご視聴には次のプラットフォームで「購読登録」をお願いします!
放送の配信をすぐにキャッチして聴くことができます!
- Apple Podcastで購読する
- Spotifyで購読する
- YouTube Musicで購読する
- Spotify for Podcastersで購読する
- stand.fmで購読する
- RSSで受信をする
- YouTubeで購読をする
- amazon musicで購読をする
- LISTENで購読する
- Voicyで購読する
この番組のスポンサー
ポッドキャスト(Podcast)でお読みしたおハガキのコーナー
このポッドキャスト(Podcast)では、放送でお読みする「おハガキ」(と称するTweet、DM、フォームからのご投稿)を募集しています。
ご自身の「Webディレクターとしての仕事の仕方」や「Webディレクション」またWebデザインやマークアップやシステム開発に関しての疑問・質問がある方は、下記からぜひご投稿ください。
![]()
Google Docs
Podcast「Webディレクションやってますラジオ」で読ませていただく「Webディレクション」「Web制作」に関する疑問質問をお受け付けしています。 https://web-directions.com/director/radio...
Web制作・Webディレクションとは関係ない日常での「こんなことがあったよ」や、今だからいえる「ありがとう」「ごめんなさい」といった話題のおハガキも募集しています!
今週はいただいていたおハガキからこちらをご紹介させいただきました。
ラジオネーム:麺と生きる男さん
名村さん、こんばんは!
普段まったくラーメンに興味がないのですが、先日飲んだあとにツレと「シメラー」をすることになったのですが、「えっ、この値段、もう定食レベルじゃん!」って衝撃を受けました…。
こんなに高くなってたとは…
ちなみに外でラーメン食べたの3年ぶりとかでした。
「ワンコインで食べられる時代、終わったんだな…」って泣きながら替え玉頼みました(笑)。
名村さんは、「多少高くても、これだけは食べる!」っていう食べ物、ありますか?
ラジオネーム:木工用ジェームス・ボンドさん
名村さん、こんばんは。
名村さんに聞くと怒られるような気もしますが、仕事の仕方についてです。
仕事って真面目に頑張って働いても、結局自分に仕事がどんどん回されるだけで、給料も上がるわけではないから、ほどほどに手を抜いて働いている方がいいんじゃないかと最近思い始めています。
名村さんは今は経営者ですが、以前にいわゆる社員という立場の時ってこれはどうお考えでしたでしょうか?
ラジオネーム:サモハン銀行さん
名村さん、こんばんは!
ディレクター2年目の者です。
会議やミーティングで発言しようとすると、「自分の話が変じゃないか」と不安になって、結局黙ってしまうことが多いです…。
言葉にもっと自信を持ちたいし、自分の意見をちゃんと伝えられるようになりたいのですが、名村さんは、どうやって“話すことへの自信”を身につけてこられましたか?
月末書籍プレゼントのお知らせ
「Webディレクションやってますラジオ」では、その月におハガキをお読みした方を対象に「書籍プレゼント」をさせていただいています。
今月のプレゼントと当選者の発表
ローカルビジネスのためのWebマーケティングが基礎から学べる本
当選者の発表
- 2025年10月03日の第264回放送分でお読みした「ラジオネーム:@vivary_code」さん
おめでとうございます! おハガキをお送りいただいたメールアドレス宛に、ご連絡をさせていただきます!
名村の出演のセミナーのご案内
Simplify Your Creation in 広島
開催概要
「Simplify Your Creation 〜もっと気軽に、もっとスマートに。」
本イベントは、Web制作に携わる初心者から、プロデューサー/ディレクターまで多岐に渡る方々を対象としたSmartRelease U主催のイベントです。
Web制作プロセスにおけるさまざまな課題を解決してきた登壇者の皆さまから、案件を進行・管理するうえで使っているツールや、そのツールを使うに至った仕事術・考え方についてじっくりお話いただきます。
このイベントを通し、皆さまの普段のお仕事に活かせるTipsもあるかと思いますので、ぜひ奮ってご参加ください。
| 開催日時 | 2025年11月8日(土)14:00 - 16:30 |
|---|---|
| 参加費 | 無料 |
| 参加方法 | https://smartrelease-u.connpass.com/event/372071/より申し込み |
| 開催場所 | イオンシネマ広島 広島県広島市南区段原南1-3-52 広島段原ショッピングセンター6F |
![]()
Simplify Your Creation in 広島 (2025/11/08 14:00〜)
connpass
# 開催概要 「Simplify Your Creation 〜もっと気軽に、もっとスマートに。」 本イベントは、Web制作に携わる初心者から、プロデューサー/ディレクターまで多岐に渡る方々を対象と...
CSS Nite「Web表現の新時代 ― クリエイターが向き合うAR/MR/VR」
開催概要
WebはPCからスマートフォンへと表現領域を広げ、社会に不可欠な存在となりました。しかしスマートフォンの進化が一段落した今、今後、情報の表示はどのように進化するのでしょうか?
私たちサービシンクは2018年から「AR/MR/VR ✕ Web」の可能性に注目し、2024年からは研究開発や海外でのハードウェア動向の視察を進めてきました。
本セミナーでは、その知見をもとに「数年先の未来」にWebクリエイターがどのような表現に取り組むことになるのかを展望します。
- AR/MR/VRがもたらす新しいUI/UXの潮流
- 海外ハードウェア市場の最前線レポート
- クリエイターが今から準備すべきスキルや視点
「スマホの次」を見据えるためのヒントを、具体的な事例を交えてお伝えします。
| 開催日時 | 2025年11月28日(金)21:00 - 23:00 |
|---|---|
| 参加費 |
当日の視聴のみ:無料 個人(スライド、アーカイブ視聴付き):2,200円 個人/フリーランス(スライド、アーカイブ視聴付き) ※経費として 5,500円 法人(スライド、アーカイブ視聴付き) 11,000円 |
| 参加方法 | https://cssnite.doorkeeper.jp/events/191524より申し込み |
| 開催場所 | オンラインでの配信 |
![]()
Web表現の新時代 ― クリエイターが向き合うAR/MR/VR
CSS Nite
2025-11-28(金)21:00 - 23:00 AR/MR/VRがもたらす新たな表現領域とUI/UX設計について、サービシンクの名村さん、藤原さんにお話しいただきます。 「リアルタイム視聴は無料」スタイルで開...
最新の放送分をお聞きください
最新の放送回を下記からぜひお聞きください。
ポッドキャスト(Podcast)へのおハガキの募集
ポッドキャスト(Podcast)で取り上げる「おハガキ」(と称するTweet、DM、メッセージ、フォームからのご連絡)を募集しています。
ご自身の「Webディレクターとしての仕事の仕方」や「Webディレクション」またWebデザインやマークアップやシステム開発に関しての疑問・質問がある方は、下記のフォームよりラジオネームをつけて、ご投稿ください!
WebディレクションやWeb制作に関した内容ではなく、日常での「こんな事あった」や今だからいえる「ありがとう」「ごめんなさい」といった話題のおハガキも募集しています!
