登美丘高校ダンス部からみたディレクターにも必要な「外連味(けれんみ)」の大切さ
Webディレクション
2017年夏にメディアで一世を風靡した登美丘高校ダンス部のダンスにご多分に漏れずはまり、何十回と見ていて、あの大人数の中でも更に目がどうしても行ってしまう人がいました。その「目が行ってしまう」という事を自分なりに分析し、Webディレクターにとっても必要と思われる「外連味(けれんみ)」という考えについて纏めてみました。
2017年10月22日
2017年後半の10月〜12月に3本セミナーに登壇させていただきます。名古屋(WordFes Nagoya 2017)・福岡(!important #06)・東京(コミュニケーションスキルアップセミナー)でも行わせていただいてますので、ご興味がある方は是非おこしください!
2017年09月25日
2017年になってブログを少しずつ再開しているのですが、その理由とか、その中で最近すごく意識している自分の「可処分時間」をどう考えるか?って事についての話です。ブログを書き始めた理由は「Facebookのシェア機能の功罪」みたいな内容になっています。
2017年01月16日
普段使う言葉に気をつけていきたい
仕事の雑感
過去何度か書いている「普段使う言葉」について、最近また思うところがありましたので、自分への自律的な意味も含めて書いてみました。このブログでも書いたかもしれないですけど「不自由さの中から自由さを選ぶ」ってのと「心の有り様」みたいなことを書いています。
2017年01月11日
2015年の7月〜8月にかけて、鳥取県で、1コマ1日で8時間、全10コマ=10日間の「Webディレクター養成講座」をさせていただきました。単独で10日間、合計80時間ものセミナーは初めてでもあり、それは熱い夏だでした。10日間ものWebディレクター養成講座のカリキュラムのご紹介や、またネットさえあれば場所なんて関係がないと言われるWebの世界での地方と首都圏との違いについても感じだことがあるので、書いておきたいと思います。
2015年12月28日
「Web担当者フォーラム」の「Webのコト、教えてホシイの!」でインタビューをいただき、その内容をマンガにしていただきました。そこでのお題は「「良いWebディレクターを見つけるにはどうしたらいいの? サービシンクの名村晋治さんに聞いてきた」ということですので、ぜひ呼んでみてください!
2015年05月15日
囲碁教室通い始めました。
仕事の雑感
今年はちょっとだけ趣味の時間をちゃんと取ろうというのが目標だったりします。 基本的に名村はこの二年ぐらいは仕事に没頭していた方だと思いますが、それでも時々「今日はもう終わりたい」とか「も、もう寝かせ...
2012年02月14日