Webディレクションやってますラジオ#15「読書を自分の能力に変える方法」「この10年でディレクターのスキルセットの変化」
2020年12月04日
2020年12月4日の第15回放送分です!
Webディレクター向けポッドキャスト「Webディレクションやってますラジオ」の15回目(2020年12月4日)の放送。
ぜひこのポッドキャストを購読ください!
このポッドキャストは毎週金曜日の深夜23時半〜25時ごろに配信しています。 不定期ではなく、毎週同じ時間に更新する「ラジオ番組」をコンセプトとしているからこそですが、ぜひ下記のプラットフォームで購読をいtだければと思います。
- Apple Podcastで購読する
- Spotifyで購読する
- Google Podcastで購読する
- Anchorで購読する
- stand.fmで購読する
- RSSで受信をする
- YouTubeで購読をする
今週のおハガキ
今週はTwitterでいただいていたおハガキから、
ラジオネーム:よっしー
名村さん、こんばんは。
僕はできるだけ本やWebの記事を読むようにしているのですが、打ち合わせとか雑談の時に以前に読んだりしたことがあるのに、すぐにその話題が出てこなくて、話が進行していったり、会議が終わったあとに思い出す、ということが多々あります。
名村さんは本は読む方でしょうか?
読むとしたらどうやって読んでいますか?やっぱり全部記憶するようにしていたりするんでしょうか?
10年前と比較しての、Webディレクターのスキルセットの変化(変わったこと・変わらないこと)に興味があります!(マインドよりも具体的なスキル面で何かあれば) #web_direction
— 馮 富久/FUON Tomihisa (@tomihisa) November 27, 2020
ちなみに2010年は日本でiPadが発売された年かつ3.11前で、そういった状況もふまえての興味になります。 https://t.co/BQ573F3drD
こちらのおハガキへご回答をさせていただきました。
- 「読書をどうやって自分の血肉にしていくのか?」
- 「この10年でWebディレクターに求められるスキルはどう変わっていったのか?」
というどちらもWebディレクターにとっては大事な話だと思ってます。 おハガキありがとうございました!
今週のTweet
「今週のTweet」ではこちらのツイートをご紹介させていただきました。
自分の意見や思い、それを通したい時はそれと逆の立場の方にとって「理」「利」が成立するか?を考える癖をつけておくと企画を作る上で役に立つ。自分視点の「こうありたい」が相手にとって理も利もなければ通るはずはないから。「相手の気持ち」という曖昧な話ではなくて、理と利で考えると早いです。
— 名村 晋治@Webディレクター25年目 (@yakumo) December 2, 2020
というものですが、ディレクターにとっては「企画は通すもの」なので、「通すため」にどのようにかんがえればいいのか?という思いでTweetをさせていただきました。
Webディレクターの方の参考になれば幸いです!
森田 雄君のWeekly Smallx Camp Live
今週冒頭で話をさせていただきました森田 雄君がやってる「Weekly Smallx Camp」の週間化第一回目のYouTubeはこちらです。
UIとかUXとかについて話をしていますので、主催の3人での対談の動画はこちらから一覧をみることができます!
イベントの告知
20年のべ800人受講のWebディレクター育成講座
名村が2000年から全国各地で行い、のべ800人の方が受講をいただいた「Webディレクター育成講座」をオンラインで、2021年1月9日から開始いたします。
全部で30時間、合計400ページに及ぶ資料と共に、名村が25年間、Webディレクターとして仕事をしてきた基礎は全てお教えいたします。 研修中には、実際に使っている企画書や見積書、受講生の方の現場での疑問質問などにも時間の許す限り全てお答えをいたします。
金額だけをみると高額とお思いかもしれませんが、このあと10年仕事を進めていくための時間を買うと思っていただければと思います。 皆様の受講をお待ちしています。
CSS Niteをこの番組がジャックします!
この番組がCSS Nite Shift14をジャックして進行しちゃいます。
CSS Nite Shift14「ウェブデザイン、行く年来る年」
CSS Nite公式サイト
毎年年末に開催している「Shift」シリーズの第14弾として、2020年のWeb制作シーンを振り返ります。2020年12月19日に浅草橋 ヒューリックホールで開催。
ですので、CSS Nite Shift14の当日の読むおハガキも募集しています!
- CSS Niteにきいてみたいこと
- 当日の登壇者に個別聞いてみたいこと
- 来年のWeb制作に関する展望とか相談
などなど、絶賛募集しています!
からどしどしお送りください。
ポッドキャスト(Podcast)へのおハガキの募集
ポッドキャスト(Podcast)で取り上げる「おハガキ」(と称するTweet、DM、メッセージ)を募集しています。
普段のご自身のお仕事において「Webディレクターとしての仕事の仕方」や「Webディレクション」に関する疑問・質問がある方は、
からどしどしお送りください。 面白い内容についてはポッドキャスト(Podcast)中でとりあげさせていただき、名村なりの回答をさせていただきます。
ポッドキャスト(Podcast)ゲストの募集
この番組では放送にお越しいただくゲストの方も大募集しています。
現役のWebディレクター、勉強中のWebディレクター、Webディレクターとお付き合いをするデザイナーやエンジニアの方々で、ご興味があればSkype収録とかでご参加いただければと思っています。
TwitterのDMで名村までご連絡をお送りください!!
### このポッドキャストの作り方
このポッドキャストの作り方は次のブログに全部書きました!
音質をそれほど手間をかけずにできるだけよく収録するためにどんなことを名村がしているか?について参考にしていただければと思います!
良い音でポッドキャスト(Podcast)を録音・編集・配信データを作る方法 -「Webディレクションやってますラジオ」の作り方|Webディレクションやってます blog
Webディレクションやってます blog
ポッドキャスト(Podcast)「Webディレクションやってますラジオ」の配信データを作る上でのマイク・ヘッドホン・ミキサー・DAWソフト、MP3化、ポッドキャスト配信プラットフォームの選択手順...