Webディレクションやってますラジオ#129「少し未来ってどうなると思います?」「未経験からの勉強は基礎から?」「デザイナーは評価制度にどう向き合えばいい?」
2023年02月24日
▼目次
2023年2月24日の第129回放送分です!
毎週金曜日放送のWeb系クリエイター向けの仕事力アップのポッドキャスト「Webディレクションやってますラジオ」の129回目(2023年2月24日)の放送。
このポッドキャストの配信プラットフォーム
このポッドキャストは「ラジオ番組」がコンセプト!
毎週金曜日、23時〜24時の配信していますが、ご視聴には次のプラットフォームで「購読登録」をお願いします!
放送の配信をすぐにキャッチして聴くことができます!
- Apple Podcastで購読する
- Spotifyで購読する
- YouTube Musicで購読する
- Spotify for Podcastersで購読する
- stand.fmで購読する
- RSSで受信をする
- YouTubeで購読をする
- amazon musicで購読をする
- LISTENで購読する
ポッドキャスト(Podcast)でお読みしたおハガキのコーナー
このポッドキャスト(Podcast)では、放送でお読みする「おハガキ」(と称するTweet、DM、フォームからのご投稿)を募集しています。
ご自身の「Webディレクターとしての仕事の仕方」や「Webディレクション」またWebデザインやマークアップやシステム開発に関しての疑問・質問がある方は、
Google Docs
Podcast「Webディレクションやってますラジオ」で読ませていただく「Webディレクション」「Web制作」に関する疑問質問をお受け付けしています。 https://web-directions.com/director/radio...
からぜひご投稿ください。
Web制作・Webディレクションとは関係ない日常での「こんなことがあったよ」や、今だからいえる「ありがとう」「ごめんなさい」といった話題のおハガキも募集しています!
今週お読みしたおハガキ
今週はいただいていたおハガキからこちらをご紹介させいただきました。
ラジオネーム:みずきりな
名村さん、こんばんは。
ディレクションのネタはまた思いついたらお送りするとして、オープニングに!
先日やっと移動が解禁されたってこともあって、「ホカンス」をしてきました。
名村さん、ホカンス、知っていますか?
ホテルとバカンスの掛け合わせ造語で、ホテルに泊まってホテルの中でゆるゆる過ごすってものです。
ちょっと奮発してアートホテル大阪ベイタワーに行ってきました。
最初は「ホテルから出たらあかんのか・・・?」と思っていたのですが、ら飲食店や温泉型テーマパークや空庭温泉もあって、一日入ってふやけてきました(笑)
最初聞いた時には「ホカンスってなんやねん?」と思ったのですが、旅行が下手な日本人というか、旅行に行って観光地をあくせく回って、結局疲れた・・・ってより全然よかったっす。
名村さん、忙しそうなので、たまにはホカンス、いかがですか?
ではまた!
ラジオネーム:メイコ
名村さん、お久しぶりです。
先日フト気がついたことがあっておハガキしました。
Yahooの乗換案内のアプリって使っていますか?
コロナになって移動は減ったものの、うちの会社では少しずつお客さまの所にいく・・・・しかもハシゴ移動で一日外出・・・ってことが増えてきました。
で、私はさっきのアプリを使っているのですが、検索結果には「早い」「楽」「安い」があるのですが、その横に緑色の「エコ」という文字が増えていました。
これは?と思ったら、「CO2排出量」と「車で移動した時の差」を表示してくれているみたいです。
こんなところにも環境対策かぁ、としみじみ思いました。
いつ出たんだ?と思ったらなんと2月15日にリリースされたみたい。
毎日使ってて、これ以上変化がないと思ってるものでも、変わるものだなぁ・・・というのを実感しました。
またおハガキします!
では!
ラジオネーム:水戸泉のサラリーマン
名村さん、こんばんは。
名村さんが最近少し先のことを考えたTweetをしているのをよく拝見しています。
このポッドキャストで名村さんが考える「少し未来」ってのを聞いてみたいです。
もしよければ教えて下さい!
ラジオネーム:ミナミ雪
なむさん、こんばんは。
久しぶりにはがきを出します。
以前Twitterとかを見ていたら、「未経験からいきなりAWS勉強してる人みたことあるけど、基礎すっ飛ばして応用学んでる感あるよなあ。」というツイートを見ました。
名村さんはこれはどう思いますか?
ラジオネーム:くにこ
名村さん初めまして。
いつも本当にタメになる制作現場のお話をありがとうございます!
今回は、デザイナーの評価制度についてご意見を伺いたく投稿いたしました。
自分は制作会社でWebデザイナーをしているのですが、毎期売上目標が設定され、その達成率が評価基準となっています。
とはいえ自分で仕事をとってくる訳ではないので、売上達成のためにはとにかく効率化して数をこなすしかありません。
効率化については自分も積極的にアクションしたいと思っており異論がないのですが、年々売上目標も上がっていき、クオリティを保つこととの両立が難しいと徐々に感じてきています。
もちろんデザイナーも売上や工数を意識することはとても重要だと思いますし頭では理解できるのですが、具体的なノルマが与えられていることで制作のモチベーションが下がってしまい悶々としています。
以前名村さんも評価制度に悩まれながら整備されたとお話されていたので、ぜひご意見(個人的な感想でも構いません…!)を聞かせていただけたら嬉しいです。
長文失礼いたしました。これからも配信楽しみにしております!
ポッドキャスト(Podcast)へのおハガキの募集
ポッドキャスト(Podcast)で取り上げる「おハガキ」(と称するTweet、DM、メッセージ、フォームからのご連絡)を募集しています。
ご自身の「Webディレクターとしての仕事の仕方」や「Webディレクション」またWebデザインやマークアップやシステム開発に関しての疑問・質問がある方は、下記のフォームよりラジオネームをつけて、ご投稿ください!
WebディレクションやWeb制作に関した内容ではなく、日常での「こんな事あった」や今だからいえる「ありがとう」「ごめんなさい」といった話題のおハガキも募集しています!