Webディレクションやってますラジオ#255「コンペに勝つための秘訣はありますか?」「衰えた成長欲をどう取り戻せばいいの?」「東京にセミはいないのか?」
2025年08月01日
▼目次
2025年8月1日の第255回放送分です!
毎週金曜日放送のWeb系クリエイター向けの仕事力アップのポッドキャスト「Webディレクションやってますラジオ」の255回目(2025年8月1日)放送。
このポッドキャストの配信プラットフォーム
このポッドキャストは「ラジオ番組」がコンセプト!
毎週金曜日、23時〜24時の配信していますが、ご視聴には次のプラットフォームで「購読登録」をお願いします!
放送の配信をすぐにキャッチして聴くことができます!
- Apple Podcastで購読する
- Spotifyで購読する
- YouTube Musicで購読する
- Spotify for Podcastersで購読する
- stand.fmで購読する
- RSSで受信をする
- YouTubeで購読をする
- amazon musicで購読をする
- LISTENで購読する
- Voicyで購読する
この番組のスポンサー
ポッドキャスト(Podcast)でお読みしたおハガキのコーナー
このポッドキャスト(Podcast)では、放送でお読みする「おハガキ」(と称するTweet、DM、フォームからのご投稿)を募集しています。
ご自身の「Webディレクターとしての仕事の仕方」や「Webディレクション」またWebデザインやマークアップやシステム開発に関しての疑問・質問がある方は、下記からぜひご投稿ください。
![]()
Google Docs
Podcast「Webディレクションやってますラジオ」で読ませていただく「Webディレクション」「Web制作」に関する疑問質問をお受け付けしています。 https://web-directions.com/director/radio...
Web制作・Webディレクションとは関係ない日常での「こんなことがあったよ」や、今だからいえる「ありがとう」「ごめんなさい」といった話題のおハガキも募集しています!
今週はいただいていたおハガキからこちらをご紹介させいただきました。
ラジオネーム:スープは飲み物派さん
名村さん、こんばんは!
最近、とあるスープのコーナーを見たら、
「生姜香る鶏白湯餃子鍋」「ごろっと具材のポトフ」「1個分の玉ねぎ使用オニオンスープ」とか、もう「コンビニスープ」の枠超えてるやつが増えてました(笑)
もはや「軽食」レベルのボリューム感!
そしてそのアオリか、うちの会社の近くの「ポトフ専門店」が気がついたら閉店していました・・・
味は好きで落ち着いて食べられるのでよかったのですが、最近は先程紹介したポトフスープをコンビニで買って食べています。
名村さんは、スープ系の商品で「これ最強!」ってやつ、あります?
ラジオネーム:環八 太郎さん
名村さん、こんばんは。
名村さんのXの投稿を見て知ったんですが、東京ってセミ、鳴いてないですか?!
うちの近くではもう騒音公害レベルで毎日のように朝から鳴いています。
これが夏の普通だと思っているので、東京で鳴いてないってのが想像がつかないです。
それに東京って意外とみどり、多くなかったりしませんか?
コンクリートやアスファルトで地面から出られないってことなのかな?
ラジオネーム:夢で聞いた名前さん
名村さん、ご無沙汰しています!
1年ぐらい前にWebディレクターに転職を考えているというハガキを送らせてもらい、実際に昨年末ぐらいから転職をしてWebディレクターをしています。
最近企画提案もさせてもらえるようになってきたのですが、もう今回で5連敗です・・・
コンペに出ているのですが、最後の数社まで残ることはあっても最後の最後で採用をしてもらえないことが続いています。
ここまで負けがこんでくると、自信を失ってきていて、なにかその、「コンペに勝つ方法!」みたいなのはないでしょうか・・・
アドバイスをいただけると嬉しいです。
ラジオネーム:現状維持は安心だけどさん
名村さん、こんばんは。
Webディレクターとして6年目になります。
ある程度業務にも慣れ、今の仕事を無難にこなすことはできるようになったのですが、周囲の“学び続けている人”と比べて、自分は成長意欲が足りないのでは…と感じることがあります。
「変わりたい気持ち」はあるのに、つい現状に甘えてしまう自分にモヤモヤしていて、このままでいいのかと不安です。
名村さんは、自分の中で好奇心や成長欲をどう育ててこられましたか
月末書籍プレゼントのお知らせ
「Webディレクションやってますラジオ」では、その月におハガキをお読みした方を対象に「書籍プレゼント」をさせていただいています。
名村の出演のセミナーのご案内
良いWebディレクターの条件/ディレクター談義vol.26
開催概要
開催日時 | 2025年08月09日(土)21:00 - 23:00 |
---|---|
参加費 | 無料 |
参加方法 | https://director.connpass.com/event/360421/より申し込み |
開催場所 | オンラインでの配信開催 |
![]()
良いWebディレクターの条件/ディレクター談義vol.26 (2025/08/09 21:00〜)
connpass
# 良いWebディレクターってどんな人? はい。今回も答えが出なさそうな主語のデカいテーマですね。 最近色んな人のディレクションに関するお話を聞いたり話をしたり、考えたりする機会が集...
Web Creator Podcast Day2025
開催概要
2025年、Webクリエイターのポッドキャストが徐々に増えてきました。これまで「ブログ」によるテキストでのクリエイター発信が「音声」というチャネルでも展開されています。 今回そんなポッドキャストにお集まりいただき、原宿のスタジオから生放送でお届けいたします。 このイベントを通して、今まで知らなかったデジタルクリエイターの方の先進的な発信にぜひ触れてみてください。
![]()
2025/9/13(土)10時30分〜は「Web Creator Podcast day 2025」
Web Creator Podcast Day
2025年9月13日(土)、Webクリエイティブに関わるポッドキャスト11番組が原宿の「J-WAVE ARRTSIDE CAST」に集まり、10時半〜16時までスペシャルな生放送でお届けします!
Webクリエイターキャンプ2025
開催概要
Webクリエイターで特に目的はないですが集まってキャンプに行きませんか?
大きなテントやバンガロー利用・・・というのではなく下記のような「ソロキャンパー」が集まってみんなで話をする、といういメージです
開催日時 | 2025年11月02日(土)12:00 - 11月03日(日)10:00 |
---|---|
参加費 | キャンプサイトのサイト費用4,400円 |
参加方法 | https://servithink-web.doorkeeper.jp/events/186183より申し込み |
開催場所 | にこにこキャンプ場 |
![]()
サービシンク(Webクリエイター向けセミナー)
2025-11-01(土)12:00 - 2025-11-02(日)10:00 Webクリエイターで特に目的はないですが集まってキャンプに行きませんか? 大きなテントやバンガロー利用・・・というのではなく下記のよう...
最新の放送分をお聞きください
最新の放送回を下記からぜひお聞きください。
ポッドキャスト(Podcast)へのおハガキの募集
ポッドキャスト(Podcast)で取り上げる「おハガキ」(と称するTweet、DM、メッセージ、フォームからのご連絡)を募集しています。
ご自身の「Webディレクターとしての仕事の仕方」や「Webディレクション」またWebデザインやマークアップやシステム開発に関しての疑問・質問がある方は、下記のフォームよりラジオネームをつけて、ご投稿ください!
WebディレクションやWeb制作に関した内容ではなく、日常での「こんな事あった」や今だからいえる「ありがとう」「ごめんなさい」といった話題のおハガキも募集しています!