Webディレクションやってますラジオ#72「角掛 健志」さんに「Webプロデューサーの仕事とはどういったものか?」について聞いてみた #03
2022年01月21日
2022年1月14日の第72回放送分です!
Webディレクター向けポッドキャスト「Webディレクションやってますラジオ」の72回目(2022年1月14日)の放送。
ぜひこのポッドキャストを購読ください!
このポッドキャストは毎週金曜日の深夜23時半〜25時ごろに配信しています。 不定期ではなく、毎週同じ時間に更新する「ラジオ番組」をコンセプトとしているからこそですが、ぜひ下記のプラットフォームで購読をいただければと思います。
- Apple Podcastで購読する
- Spotifyで購読する
- Google Podcastで購読する
- Anchorで購読する
- stand.fmで購読する
- RSSで受信をする
- YouTubeで購読をする
- amazon musicで購読をする
ポッドキャスト(Podcast)へのおハガキの募集
ポッドキャスト(Podcast)で取り上げる「おハガキ」(と称するTweet、DM、メッセージ、フォームからのご連絡)を募集しています。
ご自身の「Webディレクターとしての仕事の仕方」や「Webディレクション」またWebデザインやマークアップやシステム開発に関しての疑問・質問がある方は、
Google Docs
Podcast「Webディレクションやってますラジオ」で読ませていただく「Webディレクション」「Web制作」に関する疑問質問をお受け付けしています。 https://web-directions.com/director/radio...
からどしどしお送りください。
またTwitterでハッシュタグ「#web_direction」を付けた投稿をいただいても、このラジオで採用させていただきますので、そちらの投稿もお待ちしています。
そういった内容ではなく、日常での「こんな事あった」や今だからいえる「ありがとう」「ごめんなさい」といった話題のおハガキも募集しています!
今週のおハガキ
今週はいただいていたおハガキからこちらをご紹介させいただきました。
ラジオネーム:トオルさん
名村さん、少し遅くなりましたがあけましておめでとうございます。
名村さんは、今は誰かにダメ出しをされることはありますか?
私は30後半なのですが、最近人からダメ出しをされることが少なくなりました。
周りには「気になったことがあったら言ってね」と伝えているのですが言われることもなく、一周回って不安が大きいです。
こういった時って実際のダメ出し的なものの有無があるかどうか?ってどう捉えればいいでしょうか?
ラジオネーム:るんたったさん
なむさん、こんばんは。
先日姉の子供(5歳)とテレビをみていた時に「一休さん」の再放送がかかっていたのですが、それを見ていた甥っ子一言。
「なに、このハゲ?」
ぬぁにおぉぉぉぉぉぉぉぉ?!
お前な、一休さんなんだぞ、偉いんだぞ、すごい人なんだぞ、頭いいんだぞ。
俺なんて尊敬しているんだぞ。
そしてアレはハゲではなくて、剃っているんだ。
思わず5歳時にムキになって説教しそうになってしましたよ。
ふぅ、やってらんないぜ。
ラジオネーム:りおんさん
なむさん、こんばんは。
今年の春にハガキを送らせてもらい、読んでもらいました!
その時はありがとうございました。
ポッドキャストをそれからも聞き続けているのですが、毎回毎回世の中のディレクターの方がいろんなことに悩んでいるんだなぁ・・・と思って聞いていたり、参考になったりです。
で、ふと思ったのですが、名村さんってどうしてそこまで答えられるのですか?
確かにキャリアってのは分かるのですが、先週もマンガの話をしたり、とにかく雑学(雑学といっていいのか分からないのですが)がめちゃくちゃ多いような気がしています。
それもディレクターをしてきたことで身についたのでしょうか?
ぜひ教えて下さい。
今週のゲストのご紹介
先週に引き続きゲストで来てくれている「角掛 健志」さんのご紹介です。
- 得意分野:マーケティング・企画・設計・コンサルティング
- 担当業務:Webプロデューサー 兼 ディレクター
- インターネットストラテジー 代表
- 株式会社ウォークスコミュニケーションズ 取締役COO
- 株式会社ウィター 取締役副社長
角掛 健志さん略歴
高校卒業後、ホテルでの接客や中古車の販売など全くの異業種で会社員を 8 年経験した後、もっと自由に自分の力を試すために2003 年 2月に WEB プロデューサーとして独立を決意。
独立の武器は、手持ちのパソコンと、1998 年より始めたホームページの制作の知識、2000 年より始めた SEO。
「やるからには人にないものを!」「最高に楽しく!」をキーワードに、当時「SEO は最高」と言われていた中で、「SEO なんかやって当然でしょ?」「大事なのはクライアントの売り上げ」と本質を追究し、高校時代からのバイク仲間であった住太陽、松下健次郎とともに各分野で活躍するフリーランスを集めた団体 SEO ソリューションズを 2003 年に設立。
2004 年には SEO ソリューションズ有限会社として法人化し取締役副社長に就任。
成果、クライアントの満足、作業品質など、すべてにおいて最上を求め、企画、設計、進行管理やアフターフォローなどプロデューサー兼ディレクターとして力を発揮。
その後、2005 年 11 月の組織変更・社名変更を機にインターネットストラテジーの代表として再度独立。
現在は、今までの経験や知識を基に、ホームページリニューアルサービス INTERNET STRATEGYの代表 兼 プロデューサーだけでなく、執筆活動やセミナーでの講演、経営コンサルティング、企画立案や設計を行う株式会社ウィターの取締役副社長、ECコンサルティングを行う株式会社ウォークスコミュニケーションズの取締役COOを兼務するなど精力的に活動を続けている。
( https://www.internet-strategy.net/tsunokake.html より引用)
前回の「#70 「角掛 健志」さんに「Webプロデューサーの仕事とはどういったものか?」について聞いてみた #01」「#71 「角掛 健志」さんに「Webプロデューサーの仕事とはどういったものか?」について聞いてみた #02」からの続きとなっています。
今週からお聞きになった方は、ぜひ前回の放送から聴き応えたっぷりと思いますので、ぜひお聞きください! 収録自体は一回でしているのですが、二人で楽しくで合計で2時間近く話しをしたので、全部で3回に分けている分の2回目が今週です。
今週の放送では、いただいていた角掛さんへの質問のおハガキも読ませていただきました。
角掛さんへの質問のおハガキ
ラジオネーム:がーがさん
名村さん、角掛さん、こんばんは。
つのさんに直接聞いてもまともな答えが返ってきた試しがないので、この場をお借りして質問させてください。
現在37歳です。
現在開発PMやWebディレクター、法人営業をやっておりますが、がむしゃらにひたすら目の前の仕事をしてきたせいか、40を目の前にして、これからどこに向かっていこうか迷走中です。
「40までにここだけは磨いとけ」「これだけはやっとけ」みたいなのがあったら教えてください。
ラジオネーム:モカあさん?さん
名村さん、角掛さん、こんにちは。たっての願いだった角掛さんゲスト回とても嬉しいです!
そこで質問です。
私は制作ディレクションもするのですが、経営者さんと事業展開を考えるところからサイト制作までを請け負ったりしています。Webディレクターの企画提案より少し上をしているイメージです。これってプロデューサーの範疇なのでしょうか。
あと、プロデュースされた中でこれは難題だったなぁという案件はありましたか?
お答えできる範囲で結構です、よろしくお願いします。
ラジオネーム:よしおかさん
名村さん、角掛さん、こんばんは。
いつもポッドキャスト聞いています。
今回Webプロデューサの角掛さんがいらっしゃるということでハガキをさせてもらいました。
実は僕もWebプロデューサという肩書で仕事をしていて、今3年目です。
(ちなみにWebの仕事は8年目で、今年30歳になりました)
名村さんのポッドキャストを聞いていてもWebディレクターってやること多いなぁ・・・と思っているのですが、Webプロデューサも正直「これで正解なの?」ってがよく分かっていません。
うちの会社的にはやることはやっていて、毎年評価もしてもらっている、給料は上がっているので、文句はないのですが、これからどいうスキルを持っておけばいいのか?と30代になって不安もあってハガキをしました。
Webプロデューサはこういった仕事で、こういったスキルを持っているべきだよ、というものがあれば、角掛さん、是非教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
ラジオネーム:サチコ@上級ウェブ解析士さん
こんばんは。あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
さっそくですが、名村さん、角掛さんに質問です。
新規のクライアントからサイトリニューアルを依頼された際、ブラウザの対応はどのようなお話をされていますか?
もうすぐ一部を除いてブラウザとしてのIE11は2022年6月15日にサポート終了すると告知されていますが、現場では未だに対応の要望が出ます。他社ではどうされているのか伺いたいです。
6日に小寒を迎え、肌寒い日が続きそうです。お二人ともどうぞご自愛ください。
福岡でお会いできるのを楽しみにしております。
サービシンクの新CMのお披露目
毎回の放送の開始と終了時にスポンサーのサービシンクのCMが入っていますが、前回からCMが追加になっています。 今回から放送開始になったのは、81プロデュースの「相馬 幸人」さんです。
今回のCM収録でも名村は演出をさせていただいているのですが、勘がいいのであっという間に終わりました! 相馬さんは僕が役者時代の養成所の同期でもあり、もう23年の付き合い。 勝手知ったる仲でもありながらも、スタジオではいい緊張感でお仕事をさせていただきましあt.
皆さま、新しいCMもでひお聞きください!
相馬 幸人さん
所属事務所のプロフィール:81プロダクション 相馬 幸人(そうま ゆきと)
声優プロダクションの「81プロデュース(エイティワンプロデュース)」公式サイト。声優のマネージメントや人材育成、音声制作、イベント制作など、“声”と“俳優”の仕事にかかわっています。
「不動産業界のデジタルトランスフォーメーションは本当?」編
「不動産業界のIT化、DX化はどこから手をつけたらいいの?」編
名村の出演セミナーのご案内
ディレクター談義#12「Webディレクターのコミュ力・言語化力を鍛える」
2022年1月22日(土)21時〜から、「ディレクター談義」のvol.12を開催いたします。
Webディレクターのコミュ力・言語化力を鍛える/ディレクター談義#12 (2022/01/22 21:00〜)
connpass
東京 (株)サービシンクの名村さん( @yakumo )と、愛媛 (株)アイムービックの町田( @netacho )が隔月で実施しているWebディレクターのオンライン雑談イベント「ディレクター談義」。ひょんな...
隔月で、愛媛の制作会社「アイムービック」の町田(@netacho )さんと隔月で開催しているWebディレクター向けの無料のトークイベントです。
今回は「日本語教育に足りない「コミュニケーションとしての国語」」をテーマに二人で話そうと思っています。 このテーマは前回のvol.11「Webディレクターの仕事って何?を考える」で取り上げたテーマから生まれたものです。 前回のディレクター談義 vol.11はこちらの音声版を町田さんが公開してくていますので、お聞きください。
#55 ディレクター談義vol.11/Webディレクターの仕事って何?を考える
Spotify
Listen to this episode from Director’s Note[ディレクターズノート] on Spotify. 東京 (株)サービシンクの名村さん( @yakumo )と、愛媛 (株)アイムービックの町田( @netacho )が隔月で実施...
誰がどう見てもそうとしか受け取れない文書術2022版
2022年2月19日(土)に13時開始と21時開始の二回講演になっています。
人生のムダを省くための「文書術」
キーボードを使って文字を打つようになり、人は「文書」を生み出す量が圧倒的に増えました。
少なくともパソコンが一般的になる前に比べ、同じ「一文字」に対する労力は、手書きに比べ圧倒的に下がりました。
ですが、その弊害として「文章を書く」ことは以前に比べ「軽視」されるようになりました。
そしてその「軽視された文書」が広く出回ったことで、次のようなやり取りが増えます。
「ん? これってどういう意味?」
「これって○○ってことだよね? (←実は書き手の意図と異なっている)」
「え? そういうことだったの?」
結果として「連絡文面の書き直し」「(作業自体の)やり直し」といったことが増えることになります。
「相手にできるだけ正しく伝わる文書」を書けることは「社会人」として身につけるべきスキルです。
お申し込みはこちらから
誰がどう見てもそうとしか受け取れない文書術2022版:昼の部
サービシンク(Webクリエイター向けセミナー)
2022-02-19(土)13:00 - 16:30 人生のムダを省くための「文書術」 キーボードを使って文字を打つようになり、人は「文書」を生み出す量が圧倒的に増えました。 少なくともパソコンが一般的...
誰がどう見てもそうとしか受け取れない文書術2022版:夜の部
サービシンク(Webクリエイター向けセミナー)
2022-02-19(土)21:00 - 2022-02-20(日)00:30 人生のムダを省くための「文書術」 キーボードを使って文字を打つようになり、人は「文書」を生み出す量が圧倒的に増えました。 少なくとも...
ポッドキャスト(Podcast)へのおハガキの募集
ポッドキャスト(Podcast)で取り上げる「おハガキ」(と称するTweet、DM、メッセージ、フォームからのご連絡)を募集しています。
ご自身の「Webディレクターとしての仕事の仕方」や「Webディレクション」またWebデザインやマークアップやシステム開発に関しての疑問・質問がある方は、
Google Docs
Podcast「Webディレクションやってますラジオ」で読ませていただく「Webディレクション」「Web制作」に関する疑問質問をお受け付けしています。 https://web-directions.com/director/radio...
からどしどしお送りください。
またTwitterでハッシュタグ「#web_direction」を付けた投稿をいただいても、このラジオで採用させていただきますので、そちらの投稿もお待ちしています。
そういった内容ではなく、日常での「こんな事あった」や今だからいえる「ありがとう」「ごめんなさい」といった話題のおハガキも募集しています!