ラジオ

Webディレクションやってますラジオ#180「リサーチってどうやるのか?」「今後どんな仕事をしてみたいですか?」「プライベートと仕事って分けられてます?」


▼目次

2024年2月16日の第180回放送分です!

毎週金曜日放送のWeb系クリエイター向けの仕事力アップのポッドキャスト「Webディレクションやってますラジオ」の180回目(2024年2月16日)の放送。

このポッドキャストの配信プラットフォーム

このポッドキャストは「ラジオ番組」がコンセプト!
毎週金曜日、23時〜24時の配信していますが、ご視聴には次のプラットフォームで「購読登録」をお願いします!
放送の配信をすぐにキャッチして聴くことができます!

ポッドキャスト(Podcast)でお読みしたおハガキのコーナー

このポッドキャスト(Podcast)では、放送でお読みする「おハガキ」(と称するTweet、DM、フォームからのご投稿)を募集しています。

ご自身の「Webディレクターとしての仕事の仕方」や「Webディレクション」またWebデザインやマークアップやシステム開発に関しての疑問・質問がある方は、


からぜひご投稿ください。

Web制作・Webディレクションとは関係ない日常での「こんなことがあったよ」や、今だからいえる「ありがとう」「ごめんなさい」といった話題のおハガキも募集しています!

今週お読みしたおハガキ

今週はいただいていたおハガキからこちらをご紹介させいただきました。

ラジオネーム:としまささん
なむ兄、こんばんは。

冬ですねー。こんな時期、僕の家の近くにはやきいもやさんがきます。
皆さん想像するように「いしや〜き〜いもぉ〜」ってアレが流れる訳ですよ。

ただ先日こんな放送が・・・

「いしや〜き〜いもぉ〜、冷たくてさっぱりとした、焼き芋じぇら〜と〜」

途中の「冷たくて」をきいて「は?!え?!なに?!!」となり、その後の「焼き芋ジェラート」というのを聞いて「お、おぅ・・・そ、そうきたか!」と思わずうなづいてしまいました(笑)

名村さん、焼き芋、買いますか?
ラジオネーム:みゆきさん
名村さん、こんばんは。
今日はどうしても誰かに伝えたくてハガキを送りました。

先日石焼き芋屋さんがうちの近くを通ってたんです。その時はちょっと遠くだったのですが、先程家の近くで聞こえるので「これは買えるかも?!」と思って家の前の幹線道路に出たら、いつもの、

「いしや〜き〜いもぉ〜」という音声に合わせて60キロ以上の速度で車が目の前を通りすぎていきました・・・

ほえほえ〜

いや、あのさ・・・売る気無いだろう・・・
その場でしばし過ぎ去る車を見送りながら、握りしめた2,000円をもって家に戻りました。

この私の芋モードになった口と胃袋をかえせー!
ちゃんちゃん。

名村さん、お仕事がんばってください。
ラジオネーム:雅代さん
なむさん、こんばんは。

なむらさんはこれまで沢山の案件をしてきたと思いますが、お客さんの情報のリサーチとかってのはどういった風にやっていますか?

私ももちろんネットを調べたりはしているのですが、結局沢山の情報を見ているだけで「だからなんだ?」って部分をなかなか決めきれなくて、いつも情報におぼれています。

こんな風に調べてみたら良いのでは?ってのがあればぜひ教えてください。
ラジオネーム:ムラマサソードさん
名村さん、こんばんは。

毎週楽しく聞かせてもらっています。もうすぐ放送200回ですね、とても楽しみです。
今日は抽象度が高い話な気もしているのですが、名村さんがWebディレクターとしてどんな仕事に関わってみたいか?というのをお聞きしてみたくご連絡しました。

自分は30中盤なのですが、個人的には今いる会社の中では規模的にも金額的にも最大クラスのものを行うことが出来ました。
システムもスクラッチ開発をしている案件なので、本当に苦労したし、ミスもトラブルも多数出まくったのですが、仕事を通してとても成長出来たと思っています。

ふとなんとなく達成感があり、「今後どんな仕事を自分がしたいのだろう?」と思ったりしました。
名村さんが28年のキャリアを経て、「今はこんな仕事をしてみたい」というのをぜひお聞きしてみたいです。
ラジオネーム:イノシシ突っ走るさん
なむさん、こんばんは。

金曜日はだいたい飲んでいるのでリアタイではないのですが、いつも土曜日の朝に聞かせてもらっています。

先日の放送で名村さんはかなり長い間仕事しているように思いますけど、プライベートってあるんですか?
仕事とプライベートと切り分けとかって大事だとは思うのですが、そもそもプライベートがあるんだろうか・・・?と思ってしまいました。

普段そういった切り替えをされているのであれば、どうやってやってるのか?とかをぜひお聞きしてみたいです。

▲目次に戻る

月末プレゼントのお知らせ

「Webディレクションやってますラジオ」ではその月におハガキをお読みした方を対象に「書籍プレゼント」があります。



  • その月に読まれたおハガキの方が対象
  • おハガキをお送りいただく時、フォームにメールアドレスを入れている方が対象
  • 書籍は「Webの技術系」か「ビジネス書」で、名村の独断で決定
  • 毎月月末に放送で当選者の発表

となっています。

名村の出演セミナーのご案内

誰がどう見てもそうとしか受け取れない文書術2024版

開催概要
開催日時 2024-03-06(水)20:00 - 23:30
参加費 当日視聴のみ:無料
アーカイブ+資料あり:3,000円(前払い)
参加方法 zoomでのオンラインセミナー形式

誰がどう見てもそうとしか受け取れない文書術2024版

誰がどう見てもそうとしか受け取れない文書術2024版

人生のムダを省くための「文書術」

キーボードを使って文字を打つようになり、人は「文書」を生み出す量が圧倒的に増えました。 少なくともパソコンが一般的になる前に比べ、同じ「一文字」に対する労力は、手書きに比べ圧倒的に下がりました。 ですが、その弊害として「文章を書く」ことは以前に比べ「軽視」されるようになりました。

そしてその「軽視された文書」が広く出回ったことで、次のようなやり取りが増えます。

「ん? これってどういう意味?」 「これって○○ってことだよね? (←実は書き手の意図と異なっている)」 「え? そういうことだったの?」 結果として「連絡文面の書き直し」「(作業自体の)やり直し」といったことが増えることになります。

「相手にできるだけ正しく伝わる文書」を書けることは「社会人」として身につけるべきスキルです。

お申し込みはこちらのDoorkeeperから

デザインのフィードバックってどうすんの?/ディレクター談義#22

デザインを言語化しフィードバックするには?

主にデザインの意匠(見た目)に対して、デザイナーではない立ち位置からどうフィードバックすればいいの? あの時のデザイン、すごく上手くいったけどどういう指示出しがよかったんだろう…?言い方?具体性?たまたま?

過去やってきたさまざまなお仕事の中で、デザインフィードバックで起きたトラブルや逆に上手く行ったケースをパターン化すると、何かしら法則めいたものが見えてこないだろうか。

ということで、今回のディレクター談義では、デザイナーからディレクターになった町田と、マークアップエンジニアからディレクターになった名村さんで、それぞれ「どんな風にデザインを言語化しています?」をお話しようと思います。

お申し込みはこちらのConnpassから

最新の放送分をお聞きください

最新の放送回を下記からぜひお聞きください。

ポッドキャスト(Podcast)へのおハガキの募集

ポッドキャスト(Podcast)で取り上げる「おハガキ」(と称するTweet、DM、メッセージ、フォームからのご連絡)を募集しています。

ご自身の「Webディレクターとしての仕事の仕方」や「Webディレクション」またWebデザインやマークアップやシステム開発に関しての疑問・質問がある方は、下記のフォームよりラジオネームをつけて、ご投稿ください!

WebディレクションやWeb制作に関した内容ではなく、日常での「こんな事あった」や今だからいえる「ありがとう」「ごめんなさい」といった話題のおハガキも募集しています!

▲目次に戻る


名村晋治のプロフィール

Webディレクター 名村晋治

株式会社サービシンク

代表取締役 / テクニカルディレクター

名村晋治

1996年よりWeb制作に携わり、キャリア28年目のWebディレクター

2010年に不動産業界特化のWeb制作会社「サービシンク」を設立して、今も現場でディレクターとしてPMをしています。

詳しいプロフィール

大学在学中の1996年「Web制作集団ネイムヴィレッジ」を設立し100社を超えるサイト制作の企画、ディレクション、デザイン、マークアップ、システム開発に携わる。

2000年不動産検索サイトHOME'Sを運営している株式会社LIFULL(旧:ネクスト)に合流。
2005年からは都内のWeb制作会社に合流し取締役を歴任。同社ではフロント実装からディレクションまでを担当。

2010年東京のWeb制作会社・ホームページ制作会社、株式会社サービシンクを立ち上げる。 不動産業界に特化したサイト制作の、アートディレクション~HTML実装設計~システム設計のすべてに携わるジェネラリスト。基軸としてはクライアントの商売に寄り添う為に、徹底的に思考を巡らせる為のディレクションを行う。

Webブランディングの入門教科書」、「変革期のウェブ」を「マイナビ出版」から出版。

2000年から「Webディレクター育成講座」を独自開催し、40時間のカリキュラムを通し「仕事を回す事ができる」Webディレクター育成手法には定評があり。
首都圏のみならず地方でも講座実施、参加者は延べ700人を超える。 もう一つのキャリアとしてプロとして舞台俳優、声優。 1996年から養成所に通い始め2004年に廃業するまでの間はWebディレクターと二足のわらじでの活動。

俳優としては、東京の小劇場でシェイクスピアやマリヴォーといった古典を中心に舞台に出演、また声優としては大きく活躍できる程ではありませんでしたが、NHK海外ドラマや、洋画等、ゲームでの声優を行っていました。

最新の記事

Webディレクター育成講座

900人が受講をし、28年のキャリアを学べる『Webディレクター育成講座』
*/