Webディレクションやってますラジオ#77「この経験はWebディレクターといえる?」「UI/UX(ユーザ体験)の勉強方法はどうすればいいのでしょうか?」
2022年02月25日
▼目次
2022年2月25日の第77回放送分です!
Web系クリエイター向けの仕事力アップのポッドキャスト「Webディレクションやってますラジオ」の77回目(2022年2月25日)の放送。
ぜひこのポッドキャストを購読ください!
このポッドキャストは毎週金曜日の深夜23時半〜25時ごろに配信しています。 不定期ではなく、毎週同じ時間に更新する「ラジオ番組」をコンセプトとしているからこそですが、ぜひ下記のプラットフォームで購読をいただければと思います。
- Apple Podcastで購読する
- Spotifyで購読する
- Google Podcastで購読する
- Anchorで購読する
- stand.fmで購読する
- RSSで受信をする
- YouTubeで購読をする
- amazon musicで購読をする
ポッドキャスト(Podcast)へのおハガキの募集
ポッドキャスト(Podcast)で取り上げる「おハガキ」(と称するTweet、DM、メッセージ、フォームからのご連絡)を募集しています。
ご自身の「Webディレクターとしての仕事の仕方」や「Webディレクション」またWebデザインやマークアップやシステム開発に関しての疑問・質問がある方は、
Google Docs
Podcast「Webディレクションやってますラジオ」で読ませていただく「Webディレクション」「Web制作」に関する疑問質問をお受け付けしています。 https://web-directions.com/director/radio...
からどしどしお送りください。
またTwitterでハッシュタグ「#web_direction」を付けた投稿をいただいても、このラジオで採用させていただきますので、そちらの投稿もお待ちしています。
そういった内容ではなく、日常での「こんな事あった」や今だからいえる「ありがとう」「ごめんなさい」といった話題のおハガキも募集しています!
今週のおハガキ
今週はいただいていたおハガキからこちらをご紹介させいただきました。
ラジオネーム:メバル
先週の放送で「牡蠣の塩辛」って話があったじゃないですか?
なむさんの言っていたレシピとは違うのですが、韓国料理の牡蠣の塩辛で「クルジョッ」ってのがあります。
僕はこれが大好きで見かけたら絶対食べますし、クックパッドにもレシピがありますよ。
牡蠣が好きで、なむさん料理をするとのことだったので、是非試してみて下さい!
https://cookpad.com/recipe/67422
では!
ラジオネーム:さもありなん
なむさん、こんばんは。
最近あった「ほえ〜」体験送ります。
うちのお母さんが近所のスーパーでもらってきたレシピ。
ダイニングテーブルにあったのは「家庭で作るあっさりした一品」
ほぉほぉと思って覗いてみたら「ごま豆腐」
材料が書かれていて、最後の行に書かれいた一文。
「この量で15〜20人分は作れます」
ええええええええええ〜
今どき15人家族って貴重ですよね(笑)
材料はくず粉150グラム、練ごま150グラムと至って普通でした。
ちゃんちゃん。
ラジオネーム:まこと
こんにちは。僕は新卒からずっとWEB業界で働いてきました。今年40歳です。
会社から求められるまま仕事をしてきたので、自分のキャリアがよくわかりません。
一応普段はWEBディレクターと名乗っていますが、それに相応しいスキルと経験を持ってるのか疑問に思う時があります。
名村さんからみて僕の経験値はWEBディレクターといえますでしょうか?
新卒 2005年 WEB広告新規開拓営業
2006年 WEB求人新規開拓営業
2007年 会員向けECサイト担当
僕としてはここで急にディレクションぽいことをしたと思ってます。
5人しかいない部署だったのでECに関わることは全部しました。関係者から「もっとこんな商品入れて」という要望聞いて探してきたり、カートのシステム改修したり。問い合わせ対応や出荷もしてました笑
2011年 家具ECサイト担当
今度はオープンサイト。制作会社に依頼出してサイトの売上を作る。
企画を立てて、予算内で制作を依頼。スケジュール管理、サイト分析、売上管理。
2017年 制作会社でディレクター
お客さんからの依頼を受けて制作チームと橋渡しする。
打ち合わせ、ワイヤーフレーム作成、スケジュール管理、見積作成、予算管理、品質管理(原稿通りか確認とか)※サーバーやシステムに関しては詳しくないので、技術部隊のリーダーに入ってもらってます。
きれいに書きましたけど、合間にフラフラしたりして間は空いてます。
前から僕のスキルがWEBディレクターとして足りているか疑問で、数年前にWEB解析士の試験を受けました。
受かりましたけど実務に関係ないとこも多くて、疑問は解消しませんでした。
長々とすみません。こういう経歴の僕は、WEBディレクターなんでしょうか?よろしくお願いします。
ラジオネーム:ありぽん
名村さん、こんばんは。
先日からあるサイトのワイヤーフレームを引いていたのですが、UI/UX部分でいつも悩んでしまいます。
UI/UXはどういう勉強をすれば身につけられますでしょうか?
よい方法があればぜひ教えて下さい。
名村の出演セミナーのご案内
ディレクター談義 #13「本質を見極める思考法「クリティカルシンキング」って何?」
Webディレクターの町田さん(@netacho)と一緒に隔月で開催している「WebディレクターによるWebディレクターのための『答えをださない』トークイベント」です。
今回は名村がディレクションにおいて大事にしている「クリティカル・シンキング」について二人で話をしてみたいと思っています。
こちらは無料のイベントですので、次のリンク先の「イベント詳細ページ」よりお申し込みいただければと思います!
本質を見極める思考法「クリティカルシンキング」って何?/ディレクター談義#13 (2022/03/19 21:00〜)
connpass
# 目にする機会が増えた「クリティカルシンキング」 過去、名村さんとのお話の中でもちょくちょく聞いていた「クリティカルシンキング」。 私の中で「クリティカル」は、ゲームで攻撃が上手...
Webディレクター育成講座(2022年5月)開催
2000年からはじめ、かれこれ22年目になる「Webディレクター育成講座」を2022年5月8日から開催させていただきます。
全5回、合計35時間で名村がWebディレクターとしてやってきたことを全部お伝えさせていただきます。 まず「土台をきちんと作りたい」と思っている方はご検討ください!
Webディレクター育成講座2022年5月開始回を開催します|Webディレクションやってます blog
Webディレクションやってます blog
名村が2000年から20年に渡って開催をしている「Webディレクター育成講座」。単なるTipsやノウハウだけの講座とは異なり、5年、10年先まで使うことができる「Webディレクターとしての思考力」...
ポッドキャスト(Podcast)へのおハガキの募集
ポッドキャスト(Podcast)で取り上げる「おハガキ」(と称するTweet、DM、メッセージ、フォームからのご連絡)を募集しています。
ご自身の「Webディレクターとしての仕事の仕方」や「Webディレクション」またWebデザインやマークアップやシステム開発に関しての疑問・質問がある方は、
Google Docs
Podcast「Webディレクションやってますラジオ」で読ませていただく「Webディレクション」「Web制作」に関する疑問質問をお受け付けしています。 https://web-directions.com/director/radio...
からどしどしお送りください。
またTwitterでハッシュタグ「#web_direction」を付けた投稿をいただいても、このラジオで採用させていただきますので、そちらの投稿もお待ちしています。
そういった内容ではなく、日常での「こんな事あった」や今だからいえる「ありがとう」「ごめんなさい」といった話題のおハガキも募集しています!