ラジオ

Webディレクションやってますラジオ#78「AIの台頭でディレクターの仕事はあるか?」「未経験で制作会社にはいる方法って?」「『コーディング模写』の話へのご感想多数」

Webディレクションやってますラジオ#78「AIの台頭でディレクターの仕事はあるか?」「未経験で制作会社にはいる方法って?」「『コーディング模写』の話へのご感想多数」

▼目次

2022年3月4日の第78回放送分です!

Web系クリエイター向けの仕事力アップのポッドキャスト「Webディレクションやってますラジオ」の78回目(2022年3月4日)の放送。

ぜひこのポッドキャストを購読ください!

このポッドキャストは毎週金曜日の深夜23時半〜25時ごろに配信しています。 不定期ではなく、毎週同じ時間に更新する「ラジオ番組」をコンセプトとしているからこそですが、ぜひ下記のプラットフォームで購読をいただければと思います。

ポッドキャスト(Podcast)へのおハガキの募集

ポッドキャスト(Podcast)で取り上げる「おハガキ」(と称するTweet、DM、メッセージ、フォームからのご連絡)を募集しています。

ご自身の「Webディレクターとしての仕事の仕方」や「Webディレクション」またWebデザインやマークアップやシステム開発に関しての疑問・質問がある方は、


からどしどしお送りください。

またTwitterでハッシュタグ「#web_direction」を付けた投稿をいただいても、このラジオで採用させていただきますので、そちらの投稿もお待ちしています。

そういった内容ではなく、日常での「こんな事あった」や今だからいえる「ありがとう」「ごめんなさい」といった話題のおハガキも募集しています!

今週のおハガキ

今週はいただいていたおハガキからこちらをご紹介させいただきました。

ラジオネーム:とむらやま

名村さん、こんばんは。
さっむいっすねーーーーー。
北海道の幌糠ってところからラジオを聞いているのですが、もう壁です、壁。
家の前に普通に人よりでかい壁が乱立しているっていう感じ?(笑)

就職で上京して家庭の事情で戻ってきて、リモートワークしながら地元にいるのですが、幼少期を過ごしてきた街とはいえ、もう雪はいらねーーーーーっっす!

名村さん、またコロナが落ち着いたら北海道に遊びに来てください。
北海道でセミナーしてくれたら絶対に行きます。

では風邪など引かなように頑張ってください!
ラジオネーム:サガワリン

名村さん、こんばんは。

最近、私の周りだけなのかもしれませんが、Web制作の関わる方で、ポッドキャストとかTwitterのSpaceとか、Stand.fmを始めている方、多くありません?

名村がシェアされていましたが、SPACEでお話をされていたりする女屋さんもポッドキャスト始められたみたいですし。

SPACEはお話されているのを見かけているのですが、参加人数が少ない時にはいると、目立つのが恥ずかしくてお聞きしたことなかったんです(笑)

でぽポッドキャストならご本人にばれないので堂々と聞けました。
そして声の良さに惚れました(笑)

あ、ダイジョブ、名村さんのも聞きますから。
この音声配信増加の流れって何か理由があるんですか?!

こちらのおハガキで話題になっていました女屋(おなや)さんのポッドキャストはこちらです!


ぜひお聞きいただければと思います!

ラジオネーム:トミヒサ

なむさん、こんばんは。
いつも楽しく聞かせていただいています。

名村さんに質問があります。
今「AI」が全盛で、新聞ニュースをみていても、少子高齢化に向けて「○○をAIで判断をしてこれまでの○分の1の時間で作業ができる」みたいな話が増えているじゃないですか?

この時「Webディレクターの仕事」は今後ってAIには取って代わられると思いますか?
個人的には少し前は「エンジニアは絶対に大丈夫」みたいな話がありましたが、「ノーコード」って話も最近出てきてい「え?エンジニアも駄目になるんじゃない?」みたいな事を思っています。

そう考えた時AIに自分の仕事が取って変わるのでは?という不安が最近大きくなっています。
名村さんはこの業界の仕事をどう見ていますか?
ラジオネーム:九州から聞いています

名村さん、こんばんは。
先日TwitterのSpaceでモカあさんが「未経験で制作会社に入るには」というのをやっていて、そこに名村さんがいたのを見かけました。

僕が聞いていた時は「修行と思って」って話題が出ていて、そうだよなぁ、と思っていました。
制作会社の社長として、名村さんはどう思われましたか?
(Spaceで名村さんが話をされるのを聞いてみたかったです)
ラジオネーム:まさあき

なむさん、こんばんは

今週はTwitterがすごかったですね。
僕は少し乗り遅れた感じなのですが、水曜日の夕方にサイト模写の話で僕のタイムラインが埋め尽くされていました。

名村さんのブログも拝見させてもらいました。
あの短期間にあれだけ漏れなく書かれているのはすごいと思いました。

あのブログは自社の中で早速共有して、「著作権」について全社的に改めて考える勉強会を週明けに開くことになりました。

丁寧な情報をありがとうございました!
ラジオネーム:小泉

名村さん、こんばんは。
今週Twitterの中のWeb制作者の方々の中で、大騒ぎになっていたサイト模写。
僕もあの流れでまさか実在しているサイトを模写と称してコピーをして、ネット上で閲覧できるようにしている方がいること、本当に驚きました。

確かにクリエイティブに関わるのに著作権のことを知りもしなければ気にもしてない方も悪いとは思います。
しかしそれ以上に腹立たしいのは、同様のサイトを上げている方が複数人いるということは、誰かがそれを教えているということだと思います。

僕はその教えている方が一番ヒドいと思っています。
本人は被害を被らず、言われたまま模写したサイトを公開している方が被害を受ける・・・ということになれば、回り回ってこの業界自体に入ってくる方へってしまうのではないかと危惧しています。

名村さんのブログがせめて今後の同様のことをする方が生まれない抑止力になってくれればと思います。
ラジオネーム:みぽりん

名村さん、こんばんは。
今週水曜日のTwitterでサイト模写の話を知りました。
名村さんが当日に色々な方の指摘を受けて、それを元にしてドンドン書き換えていって、中身をより良くしていっていることに驚きました。

水曜日は仕事にならなかったのではないでしょうか?
TwitterのSpaceで名村さんが喋っているのをお聞きしたことがありますが、毎晩退社されるのが遅いようなのに、本当にお疲れ様でした。
ラジオネーム:まさのり

こんばんは。
火曜日の深夜に名村さんがアップした「サイト模写」「模写コーディング」を公開していることに潜むリスクと今すぐ非公開にするべき理由」のブログをすぐに読みました。

内容はしょっと我が目を疑わんばかりの内容で、まさか実在のサイトを勝手に複製して、それを自分に実績としてポートフォリオに乗せるというか、Webサイトに公開している方いるとは考えもしませんでした・・・

詳しくはないのですが、これって本家のサイトのSEOとかに影響ってないんでしょうか?
もしあったら、それこそ本当に損賠賠償レベルの話になります・・・よね?

少しでも早く、模写サイトを作った方が掲載を落とすのを祈っています。
ラジオネーム:水谷りょーへー

名村さん、こんばんは。
いつもは聞き専で失礼しています。
それでも今日おハガキさせてもらったのは、サイト模写のことです。
名村さんが書いたブログが本当に分かりやすく、ためになりました。
一言をそれを伝えたく、本当にありがとうございました!

今週沢山いただいていた「サイト模写」のことですが、このブログの中で記事を書いていますので、もしご興味あればご覧ください。


▲目次に戻る

名村の出演セミナーのご案内

ディレクター談義 #13「本質を見極める思考法「クリティカルシンキング」って何?」

Webディレクターの町田さん(@netacho)と一緒に隔月で開催している「WebディレクターによるWebディレクターのための『答えをださない』トークイベント」です。

今回は名村がディレクションにおいて大事にしている「クリティカル・シンキング」について二人で話をしてみたいと思っています。

こちらは無料のイベントですので、次のリンク先の「イベント詳細ページ」よりお申し込みいただければと思います!


Webディレクター育成講座(2022年5月)開催

2000年からはじめ、かれこれ22年目になる「Webディレクター育成講座」を2022年5月8日から開催させていただきます。

全5回、合計35時間で名村がWebディレクターとしてやってきたことを全部お伝えさせていただきます。 まず「土台をきちんと作りたい」と思っている方はご検討ください!


▲目次に戻る

ポッドキャスト(Podcast)へのおハガキの募集

ポッドキャスト(Podcast)で取り上げる「おハガキ」(と称するTweet、DM、メッセージ、フォームからのご連絡)を募集しています。

ご自身の「Webディレクターとしての仕事の仕方」や「Webディレクション」またWebデザインやマークアップやシステム開発に関しての疑問・質問がある方は、


からどしどしお送りください。

またTwitterでハッシュタグ「#web_direction」を付けた投稿をいただいても、このラジオで採用させていただきますので、そちらの投稿もお待ちしています。

そういった内容ではなく、日常での「こんな事あった」や今だからいえる「ありがとう」「ごめんなさい」といった話題のおハガキも募集しています!

▲目次に戻る


名村晋治のプロフィール

Webディレクター 名村晋治

株式会社サービシンク

代表取締役 / テクニカルディレクター

名村晋治

1996年よりWeb制作に携わり、キャリア28年目のWebディレクター

2010年に不動産業界特化のWeb制作会社「サービシンク」を設立して、今も現場でディレクターとしてPMをしています。

詳しいプロフィール

大学在学中の1996年「Web制作集団ネイムヴィレッジ」を設立し100社を超えるサイト制作の企画、ディレクション、デザイン、マークアップ、システム開発に携わる。

2000年不動産検索サイトHOME'Sを運営している株式会社LIFULL(旧:ネクスト)に合流。
2005年からは都内のWeb制作会社に合流し取締役を歴任。同社ではフロント実装からディレクションまでを担当。

2010年東京のWeb制作会社・ホームページ制作会社、株式会社サービシンクを立ち上げる。 不動産業界に特化したサイト制作の、アートディレクション~HTML実装設計~システム設計のすべてに携わるジェネラリスト。基軸としてはクライアントの商売に寄り添う為に、徹底的に思考を巡らせる為のディレクションを行う。

Webブランディングの入門教科書」、「変革期のウェブ」を「マイナビ出版」から出版。

2000年から「Webディレクター育成講座」を独自開催し、40時間のカリキュラムを通し「仕事を回す事ができる」Webディレクター育成手法には定評があり。
首都圏のみならず地方でも講座実施、参加者は延べ700人を超える。 もう一つのキャリアとしてプロとして舞台俳優、声優。 1996年から養成所に通い始め2004年に廃業するまでの間はWebディレクターと二足のわらじでの活動。

俳優としては、東京の小劇場でシェイクスピアやマリヴォーといった古典を中心に舞台に出演、また声優としては大きく活躍できる程ではありませんでしたが、NHK海外ドラマや、洋画等、ゲームでの声優を行っていました。

最新の記事

Webディレクター育成講座

900人が受講をし、28年のキャリアを学べる『Webディレクター育成講座』