仕事の雑感の記事
自宅のマシンですが、かなり切実なHDDの容量不足にここ一年ぐらい苛まれていました。 とはいえ、そこそこ大きな筐体のHDDを二台入れていて、更にIDE-USBのケーブルで裸の250GBのHDDをつなげていたりしていたぐら...
2006年10月21日
友達のりこさんの日記でバトンが回っていたので、やってみました(笑) ・好きな色は? トリコロールの3色(ガンダム?) 元々はかなり青派[謎]だったんだけど、服では赤も選ぶようにここ暫くなってきた。 基本は...
2006年10月16日
神森さんのサイトでも告知がされ、MYCOMさんのサイトでも「 coming soon」で掲載がされていますが、英語版「Build Your Own Standards Compliant Website Using Dreamweaver 8」の日本語版というか、バージョンア...
2006年09月09日
もともとはスケジュール管理ってどうやろうかなぁ?と思っていて、以前はデジタルガジェットを使っていたんですけど、それはそれで帯び襷な感じで、じっと使うにはいいけど、電車とかホームとかでぱっと開いてさ...
2006年09月05日
先日のCSS NiteでKyosukeさんの質問で大嘘こいて、一日の労働時間10時間未満で手を上げた名村です[謎] さて、そんな質問で12時間オーバーで手を上げていた兵も多数居たのですが、皆さん、体調管理ってどうされて...
2006年08月19日
先日諸事情もあり、長らく、といっても二年半ぐらいだけど、使っていたダイナブックを妹に譲ることになったのと[謎]、Windowsも動くらしい、という事で、MacBookを買ってみました。 CSS Niteのvol.8の時に銀座ア...
2006年07月22日
メールクライアントソフトとして「Becky! Internet Mail 2」を使っている人も居るかもしれませんが、そんな人へ朗報。 ベイズ理論を使った、迷惑メールフィルタ用のプラグインがやっと出てきました。 Becky! Inte...
2006年07月22日
nakata.net -- 中田英寿オフィシャルホームページで昨日掲載がされましたが、サッカー日本代表でもあり、ドイツワールドカップまで日本をひっぱっる一翼を担っていた中田英寿選手が、今回のドイツワールドカップ...
2006年07月04日
森川さんのところで見つけた「BumpTop 3D Desktop Prototype」のyouTube。 これすげーよー。 視覚的にここまで出来たら・・・・やっぱり整理が出来るのかは微妙だけど(笑)、少なくとも今よりどこにおいたのかは分...
2006年06月28日
以前麻布十番のギャラリーバー「縁縁」でお知り合いになったイラストレーターの本山浩子ちゃんから、お知らせが来たので、ここでも紹介(謎) 彼女は帽子がとってもチャーミングなイラストレーターさんなのですが...
2006年06月28日
このブログのシステムであるa-blogがバージョンアップをしたことに伴い、HTMLのテンプレートを一旦戻して、新しく作り直しますが、それまでの間ほんとにテンプレートのものに戻しています。
2006年06月28日
銀座アップルで毎度参加させていただいているCSS Niteを主催している鷹野さんが、来月の中にヒルズで「The Day of WebStandard」と銘打ってWeb標準に関してのオーソリティーを一同に会す機会を設けたセミナーを開...
2006年06月27日
仕事モードでは比較的「アクセシビリティ」とか「ユーザービリティ」って事を言っている名村ですが、その概念は以前から別の言葉でお客さんに言っていたものの、それを「アクセシビリティ」という言葉を知った一...
2006年06月18日
掛け値なしに集まり過ぎです。 いい加減人を本気で採らないと回らなくなってきている感じ。 どなたかマークアップエンジニア、ディレクター、プロデューサーの方、一緒に働いていただけませんか〜(^-^; 結構本気...
2006年06月16日
5月29日のjapan.internet.comで興味深い記事がありました。 実際にお金が動いているのは Web1.0な世界、変わらぬ従来型ビジネスモデル ■ 実際にお金が動くのは「1.0」の世界 (snip) 「mixi 自体は Web 2.0的と言...
2006年05月30日