Webブランディング

安倍晋三氏の公式サイトにUNIXコマンドが書かれている?

あべ晋三のホームページ

あべ晋三のホームページ

自民党総選挙も近いって事でふらふらっと候補者の方のページを見に行っていたら、安倍さんのページで気になる背景が・・・・。

# ページ自体はFrontPageで作られているみたいですがw

一応Linuxでサーバーを立てたりDBを触っていた事も一瞬あったりしたので、なんとなく分かるのですが、UNIXのコマンド・・・ですよね、これ?

ルート権限への移行をしようとしたりってのは一発で分かるんですが、中身をよくよく見てみると、ものすっごい分かりにくいですけど、総選挙からその後どうして行きたいか?って事を言っているみたいです。

確かにしかかりと政策を考えてどういう道順を経て日本をどうしていきたいのか?ってのを打ち出すのが政治家の役割だったりするのかもしれませんが、ものすごい洒落が効いているというか・・・分かりに過ぎでしょう(笑)

メタファーという意味では分からなくもないでし、面白いアプローチなんですけど・・・・信頼を得るための手法としてこれはいかがなものかと(笑)

んで、探していたらすでにエントリーをしている方もいて、「Web2.0ナビ」で安倍さんの後ろにある文字も推測した上で解説がありました!


写真と被っていて見えない部分もあるが、掲載されているコマンドは以下の通り(みえない部分は予想です。)

[ccs@05JAPAN] cd 3rd_gen_koizumi_cabinet
[ccs@05JAPAN] svn co https://jp.bluequartz.org/seisaku/proud
[ccs@05JAPAN] ./configure --with-passion=/home/abe/blood
[ccs@05JAPAN] make proud_japan ; make check
[ccs@05JAPAN] su
Password:***********
[ccs@05JAPAN] make install
[ccs@05JAPAN] ln -s /usr/bin/proud_japan /usr/bin/new_japan
[ccs@05JAPAN] cp ./pround_japan.cfg /etc/new_japan.cfg
[ccs@05JAPAN] /etc/init.d/seisaku/new_japan_seisakud
[ccs@05JAPAN] top
[ccs@05JAPAN] I

<strong>[ccs@05JAPAN]</strong>
ccsはChief Cabinet Secretary(官房長官)の略だと思います。なので、官房長官ユーザーとして05JAPANサーバにログインしていることがわかります。

<strong>[ccs@05JAPAN] cd 3rd_gen_koizumi_cabinet</strong>
第三次小泉内閣へチェンジディレクトリ
(第三次小泉内閣へ入閣という意味でしょう。)

<strong>[ccs@05JAPAN] svn co https://jp.bluequartz.org/seisaku/proud</strong>
https://jp.bluequartz.org/seisaku/proudというファイルをチェックアウト
(svn co はsubversionでファイルをチェックアウトする時に使います。チェックアウトとは、バージョン管理において、ファイルを変更するときに行う処理です。つまり、/seisaku/proud、誇りある政策を変更しますいうことでしょうか。。httpsなので暗号化してチェックアウトしてますねぇ・・・)

<strong>[ccs@05JAPAN] ./configure --with-passion=/home/abe/blood</strong>
情熱オプションを「阿部家の血」として、コンパイルできるか調査する
(安倍家の血?血統?を情熱として、政策(人間がわかる言語)を実行(動く機械語)にうつせるか調査する)

<strong>[ccs@05JAPAN] make proud_japan ; make check</strong>
実際に「誇りある日本」ができるかチェックする
(誇りある日本を作れるか、チェックする)

<strong>[ccs@05JAPAN] su</strong>
スーパーユーザーになる。
(総理大臣になりたいと希望する?)

<strong>Password:***********</strong>パスワード入力
(総裁選で選挙?)

<strong>[ccs@05JAPAN] make install</strong>インストール
(政策実行)

<strong>[ccs@05JAPAN] ln -s /usr/bin/proud_japan /usr/bin/new_japan</strong>
pround_japanからnew_japanへシンボリックリンクをはる
(誇りある日本を新しい日本とする。)

<strong>[ccs@05JAPAN] cp ./pround_japan.cfg /etc/new_japan.cfg</strong>
誇りある日本ファイルを新しい日本ファイルとしてコピーする
(誇りある日本法律でも作る?)

<strong>[ccs@05JAPAN] /etc/init.d/seisaku/new_japan_seisakud</strong>
新しい日本政策デーモンを起動する
(デーモンはメモリに常駐して常に聞き耳を立てているプログラムです。なので、新しい日本の政策を常に実行するということなのでしょうか?)

<strong>[ccs@05JAPAN] top</strong>

<strong>[ccs@05JAPAN] I</strong>
topコマンドは現状システムの状況(プロセス数など)を見るコマンドですが、ここでは、top I なので、私がそのときのトップだという意味だと思います。最後にもうすこしひねりがほしかったですね。

と思ったら上のサイトで紹介があったのですが「インターネットアーカイブ」見たら昔からこの流れだったみたいですね(笑)

ここまで一環していると、たぶん当時から意味を理解しようとしているファンが付いているだろうなぁと思います。
ただ・・・・理解できるファンが政治に興味を持つユーザー層なのかといわれるとやっぱり微妙な気もしますが、IT時代の政治家としては、ある意味面白いブランディング手法でもあると思います。


名村晋治のプロフィール

Webディレクター 名村晋治

株式会社サービシンク

代表取締役 / テクニカルディレクター

名村晋治

1996年よりWeb制作に携わり、キャリア28年目のWebディレクター

2010年に不動産業界特化のWeb制作会社「サービシンク」を設立して、今も現場でディレクターとしてPMをしています。

詳しいプロフィール

大学在学中の1996年「Web制作集団ネイムヴィレッジ」を設立し100社を超えるサイト制作の企画、ディレクション、デザイン、マークアップ、システム開発に携わる。

2000年不動産検索サイトHOME'Sを運営している株式会社LIFULL(旧:ネクスト)に合流。
2005年からは都内のWeb制作会社に合流し取締役を歴任。同社ではフロント実装からディレクションまでを担当。

2010年東京のWeb制作会社・ホームページ制作会社、株式会社サービシンクを立ち上げる。 不動産業界に特化したサイト制作の、アートディレクション~HTML実装設計~システム設計のすべてに携わるジェネラリスト。基軸としてはクライアントの商売に寄り添う為に、徹底的に思考を巡らせる為のディレクションを行う。

Webブランディングの入門教科書」、「変革期のウェブ」を「マイナビ出版」から出版。

2000年から「Webディレクター育成講座」を独自開催し、40時間のカリキュラムを通し「仕事を回す事ができる」Webディレクター育成手法には定評があり。
首都圏のみならず地方でも講座実施、参加者は延べ700人を超える。 もう一つのキャリアとしてプロとして舞台俳優、声優。 1996年から養成所に通い始め2004年に廃業するまでの間はWebディレクターと二足のわらじでの活動。

俳優としては、東京の小劇場でシェイクスピアやマリヴォーといった古典を中心に舞台に出演、また声優としては大きく活躍できる程ではありませんでしたが、NHK海外ドラマや、洋画等、ゲームでの声優を行っていました。

最新の記事

Webディレクター育成講座

900人が受講をし、28年のキャリアを学べる『Webディレクター育成講座』
*/