日記の記事
仕事に慣れてきた時に陥る罠の「茹でガエル現象」。この状態に陥ってしまった時、人はものすごい労力を払わなければ、元の位置に戻る事はできません。Webディレクターとして常に最前線にいなければならない人にとって、ともすると最も怖いのはこの状態かも知れません。
2013年10月31日
Google Chromeでアンカー要素に対してtext-decoration:underlineを指定している時、hoverの時にtext-decoration:noneを設定しても有効にならない場合がある件への対応。
2013年06月01日
今のほど情報機器がなかった20年ぐらい前の学生時代とかに、夜の帰り道とかをどのように過ごしていたか?ってことから今の情報の多さの差異を感じたって日記です。
2013年05月31日
Macbook、特にMacbook Airを使っている人は電源問題は切実でact2社のHyper Juiceを使っている方も多いと思いますが、接続時に給電ではなく「充電」出来るコネクタの紹介。
2013年05月28日
会社を作って以来、全く健康診断に行っていなかったのですが、従業員も増え体調にも気を使わないと・・・ってことで4年ぶりにガッツリ健康診断をして貰って来ました。
2013年05月28日
ソーシャルファウンディンングサイトの「Kickstarter」で単体でコーヒー豆を抽出して飲むことが出来るImpress Coffee Brewerに出資していたのですが、本日届きました!
2013年05月27日
名村が代表であり、現場ではWebディレクションをおこなっている、不動産業界特化型のWebサイト制作・開発の会社、サービシンクですが、東京の新宿御苑至近(駅から徒歩2分)の場所に事務所拡大のための移転をしました。
2012年10月07日
しばらく身体のメンテナンスを全く顧みず頑張って仕事してたら、腰から背筋にかけて立っても座っても横になっても激痛がはしる状態に・・・。神の手業を持つ鍼灸師さんに出会うまでの顛末記。
2012年03月04日
今年はちょっとだけ趣味の時間をちゃんと取ろうというのが目標だったりします。 基本的に名村はこの二年ぐらいは仕事に没頭していた方だと思いますが、それでも時々「今日はもう終わりたい」とか「も、もう寝かせ...
2012年02月14日
昨夜アップルが発表したiTunes Uなどの発表を受けて、今朝TwitterやFacebook上のタイムラインで、「今や、コンテンツは無料の時代だ」的な事を書いている人をものすごい見受ける。 その考えの先がどうなるか?と...
2012年01月20日
2012年、新年あけましておめでとうございます。 TwitterとかFacebookとかでご存知のかたはご存知でしょうが、名村はなんとか生きています(笑) 最近ブログを全く書いていないのですが、忙しいって理由以外にも、ま...
2012年01月11日
あっという間に2011年3月11日におこった東日本大震災から半年以上が経ってしまいました。 これまでの震災とは異なり、原発問題が絡んでしまっていることもあり、震災復興は遅々として進呈していない印象を強く持...
2011年10月26日
ブログという媒体をこれまで継続してきて、ここしばらくなかなか書くことが出来ませんでした。それは「ブログを書く」ということに対して拭いきれない想いがあったからなのです。それについて一度考え直してみたいと思います。
2011年10月24日
以前より準備をしていたこのサイトのa-blog cms化ですが、本日やっと実施することができました。 思えばa-blog版のサイトでは2005年ごろから使っていました。 当時はまだa-blogの開発元=アップルップルさん=WCAN...
2011年06月13日
今のマシン環境は昨秋ぐらいから完全にMacになったのですが、実はMacでは有名なQuick sliverはそれほど使いこなせていません。 ランチャー程度にしか使っていなかったので、いまいち「普通に使う」レベルにならな...
2011年06月09日