デザインのフィードバックってどうすんの?/ディレクター談義#22
2024年02月06日
ディレクター談義 #21
ブログでの告知が全然しないままイベントは継続していましたが、2020年に始まった「ディレクター談義」ですが、次回の告知です。
開催日程
項目 | 詳細 |
---|---|
日程 | 2024年2月17日(土) |
次回 | 21時〜22時30分(その後「アフタートーク」を24時目処実施) |
参加費 | 無料 |
参加方法 | オンライン開催(ツールは「Zoom」を利用します) |
参加申し込み | このリンク先のイベント告知サイトの「connpass」で受け付けています |
アフタートークって?
アフタートークは本編ではざっくり作っているアジェンダもなく、当日の話題を軸に名村と町田さんでさらにざっくばらんに話をしています。
X(旧ツイッター)のハッシュタグ「#ディレクター談義」で投稿いただいた内容や、配信環境の「Zoom」のチャットで頂いた内容にもお答えさせていただいています。
当日の飛び入り参加も受け付けており、皆さんでディスカッションが出来る場としてゆるゆる話をしています。
本編は町田さんのポッドキャストで配信しています(後述)が、アフタートークは再配信なしですので、ぜひ最後までご参加下さい!
デザインのフィードバックってどうすんの?/ディレクター談義#22 (2024/02/17 21:00〜)
connpass
# デザインを言語化しフィードバックするには? 主にデザインの意匠(見た目)に対して、デザイナーではない立ち位置からどうフィードバックすればいいの? あの時のデザイン、すごく上手く...
開催テーマ
今回はタイトルの通りで「デザインを言語化しフィードバックするには?」と題して、Webデザイナー・Webディレクター間での話題をアイムービック の町田さんと話してみたいと思います。
デザインを言語化しフィードバックするには?
主にデザインの意匠(見た目)に対して、デザイナーではない立ち位置からどうフィードバックすればいいの? あの時のデザイン、すごく上手くいったけどどういう指示出しがよかったんだろう…?言い方?具体性?たまたま?
過去やってきたさまざまなお仕事の中で、デザインフィードバックで起きたトラブルや逆に上手く行ったケースをパターン化すると、何かしら法則めいたものが見えてこないだろうか。
ということで、今回のディレクター談義では、デザイナーからディレクターになった町田と、マークアップエンジニアからディレクターになった名村さんで、それぞれ「どんな風にデザインを言語化しています?」をお話しようと思います。
ディレクター談義、ぜひご参加ください!
下記のリンク先よりお申し込みを受け付けております。
デザインのフィードバックってどうすんの?/ディレクター談義#22 (2024/02/17 21:00〜)
connpass
# デザインを言語化しフィードバックするには? 主にデザインの意匠(見た目)に対して、デザイナーではない立ち位置からどうフィードバックすればいいの? あの時のデザイン、すごく上手く...
ディレクター談義って?
東京にある不動産特化のWeb制作とシステム開発の (株)サービシンクの名村さん( @yakumo )と、愛媛にあるWeb制作とシステム開発の (株)アイムービックの町田( @netacho )が実施しているWebディレクターのオンライン雑談イベント。
(およそ)隔月開催で、正解や結論もなく、すぐに役立つわけじゃないけど気になるトピックスを取り上げお話しています。
アーカイブは町田さんの配信しているポッドキャスト「Director's Note」で本編部分がアップされています。
- ポッドキャスト「Director's Note」Spotify|Apple Podcast
- note「Director'sNote[ディレクターズノート]」