Webデザイナー側からWebディレクターを見ることで気が付いた仕事の進め方
Webディレクション
人生で初めて「Webデザイナー」という肩書で仕事をしばらくさせていただくことになったのですが、自分が「Webデザイナー」側になった時、Webディレクターの方がデザイナーにどのように接することで仕事がしやすいのかしにくいのか?を再認識しました。
2005年08月25日
しばらく落ち着いてブログを書く暇がなかったのですが、ちょっと落ち着いたので書き始めます。 ここをご覧いただいている皆さんにご報告です。 現在在籍している株式会社ネクストを2005年9月いっぱいで退社するこ...
2005年08月18日
Webサイトにおいて「コンテンツ」をいかに伝えるか?を考えたライティングの必要性
Webディレクション
Webディレクターがサイトを作る時に考えるべきは「コンテンツ」であり「それを魅せる文章」であるのは間違いありません。その上にこそ「SEO」というものは存在ができ、よりコンテンツをユーザに伝わりやすくする上で「ライティング」の存在について考えます。
昨日の「Hタグなどを随所に織り込む、というテクニックな「SEO」に疑問を感じる?」で結局言いたい事は、このエントリーのことだったりします。 HTMLという言語は、そもそもは「文章の論理構造」を示す事である と...
2005年07月24日
Hタグなどを随所に織り込む、というテクニックな「SEO」に疑問を感じる?
Webディレクション
「SEO」という言葉が世に出て騒がれだした時から、すごく疑問だったんですけど、HTMLのどこそこに「H○タグをいれればいい」といようなものって、本質的に誰を見ているものなんでしょうか?
2005年07月24日
Webディレクションを行うとき、クライアントから「引きだす」ために使う名村のスキルセット
Webディレクション
クライアントとの話の場では、いろいろな事をクライアントから引き出して行かなければなりません。そういった時に、名村が心がけているようなこととか、過去の経験、経歴を使っていくということについてです。
2005年07月24日
css設計者のための即時参考ガイド
プロデュース
http://www.ilovejackdaniels.com/css/css-cheat-sheet/
2005年07月23日
CSS Web Design Showcase
プロデュース
『The Weekly Standards - CSS Web Design Showcase』 って、CSSサイトを紹介するサイトがまた1つできたみたいだ。 英語を直訳で読む限りは、毎週水曜日にCSSデザイン、かつ、WEB標準なサイトを紹介するっぽ...
2005年07月23日
ウェブデザインの原則
プロデュース
ウェブデザインの原則 * バランス * リズム * 割合 * 支配 * 統一 という原則について、話が進んでいます。 http://www.digital-web.com/articles/principles_of_design/
2005年07月23日
CSSロールオーバージェネレータ
プロデュース
左側で好みの指定をいれてあげると、 CSS と単1つイメージを使用って、2つの別個のスタイルのロールオーバーボタンを作成することができます。 Colly's CSS rollover generator
2005年07月23日
使いやすいウェブサイトが増え続け、かつ安心して使い続けられていく社会となることを目的とし、それが成し得られるアクセシビリティに配慮したサイト構築について検討していく「アックゼロヨン」セミナー最終回での質問コーナーの時の備忘録メモです。
2005年07月22日
アックゼロヨン最終回-神森さん
セミナー
あくまで私的なメモです。 神森さんのトークの部分の補足なので、信用しちゃ駄目ですよ(謎) 神森さん 日本電子専門学校様リニューアル 2004年4月リニューアル第一弾 フルCSSレイアウト 文書構造を意識したマーク...
2005年07月22日
アックゼロヨン最終回-森川さんメモ
セミナー
あくまで私的なメモです。 レジュメに記載以外の森川さんのトークの部分の補足なので、信用しちゃ駄目ですよ(謎) 森川さん CSS+XHTMLサイト構築のワークフロー 要件分析・要件定義 利用者を明確にする(加筆分...
2005年07月22日
きーめた
仕事の雑感
さっきとりあえず吹っ切れました。 こういう事を決める時に、第三者がどうとかってのを先に考えてしまう性格なので、その事が最後の最後まで引っかかっていたのですが、さっきとりあえず吹っ切れました。 もうち...
2005年07月22日
使いやすいウェブサイトが増え続け、かつ安心して使い続けられていく社会となることを目的とし、それが成し得られるアクセシビリティに配慮したサイト構築について検討していく「アックゼロヨン」セミナー最終回のお知らせです。
2005年07月16日
Google Mapsの日本語版とGoogleローカルのベータ版がスタートしましたね。 Ajaxってのを分かりやすい形で世間に出してきたなぁという感じです。 きっと日本市場では猛烈なインパクトがあるだと思う。 以前某地図...
2005年07月16日