セミナー

「Webディレクションはじめの一歩」に参加してきます。

Webディレクションはじめの一歩

Webディレクションはじめの一歩


最近はCSS Niteなども地方開催が行われていて、この7〜8年ぐらいのスパンで見ていると多分それは少なからず起爆剤になっていると思うのですが、地方でも独自にWebに関するセミナーが多数開催されるようになってきました。

そんな中で、Facebookのウォールを見ていて知ったと思うのですが、青森である「Webディレクションはじめの一歩」というタイトルに惹かれ、週末に青森に行って参加させていただこうと思っています。

開催概要

タイトル<a href="http://wdha.jp/2013/05/615web.html">Webディレクション はじめの一歩</a>
日時2013年6月15日(土)14:00〜18:20(予定)(13:40開場)
参加費4000円<br>あおもりIT活用サポートセンター会員は3000円<br>※終了後、会費4000円にて青森市内で懇親会開催(予定)
主催<a href="http://www.aoit.jp/">NPO法人 あおもりIT活用サポートセンター</a>
共済<a href="http://wdha.jp/">WDHA</a>
協力<a href="http://www.kddi-webcommunications.co.jp/">株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ</a>
対象者Web 制作会社に勤務している方、<br>フリーランス、<br>一般企業のWeb 担当者、<br>Web 業界に興味のある学生・生徒、<br>その他(参加資格や制限はありません)

といったものです。

出演者について

たにぐちまこと さん

タイトル:オフィスなし制作会社の Web制作ディレクション術
anygraphicaは2名のメンバーが、オフィスのない環境、いわゆる「ノマド」的な働き方をしているユニットです。
パートナークリエイタと共に、常時数本の Webサイト制作案件を進行しています。そんな環境の中では、さまざまなツールを活用し、また運用を工夫しなければ各プロジェクトが回りません。
本セッションでは、さまざまな失敗の中から生まれたディレクション術を、失敗事例と共に紹介していきます。同じノマドクリエイターの方にはもちろん、同じオフィスにいながらうまくコミュニケーションができないディレクターの方達にも、ヒントとなるネタ満載でお届けします。

内山和幸 さん

タイトル:デザインをスムーズに進めるためにやっておきたいこと(仮)
デザインのイメージがクライアントとすり合わない。作りたいものがデザイナーに伝わらない。
関係者が多くなるとデザインが決まらない。ということはありませんか?
デザイン部分において、関係者をまとめ良いデザインを作っていくために行っていることを(出来れば)事例を通して話します。

阿部正幸 さん

タイトル:ディレクターが知っておくべきサーバーの選び方とお金について
Web制作にかかせないのがWebサーバーです。
皆様案件に合わせて、サーバー選定を行っていると思いますが、何を基準に選定していますでしょうか。
各サーバーの種類を知り、案件に合わせたサーバーを選ぶためのノウハウを紹介します。セミナーに参加いただければ下記例の答えも簡単に出すことができます。
(例) 30万PV / 月アクセスあるが、共用サーバーで耐えられるか不安
また長く会社を運営するために、サイトオーナーからサーバー費(サーバー更新費、更新手数料)を正しく貰う必要があります。そのためにはサイトオーナーに対して、なぜサーバーにお金がかかるのか説明を行う必要があります。サイト制作費に含まれがちなサーバー費を正しく引き出す術をご紹介します。

古川勝也 さん

タイトル:NO MORE 丸投げ!システム導入前に考えておくべきコト
「システムやプログラムのことは解らないので・・・」と丸投げすると、想定外コストどころかデスマーチに陥ってしまうかもしれません。エンジニアのすべてを理解する必用はありません。ポイントを押さえて、仕事しやすい体制を目指しましょう。サーバ環境のこと、運用のこと、制作のこと。システムの相談・依頼前に考えておくべきコトについて、事例を交えて解説します。

個人的なこのセミナーでの興味について

このセミナーでは、名村はオフィスを持っているので、たにぐちさんの「オフィス無し・・・」ってのはそれそのもには直接の関心は薄いのですが、たにぐちさんとは久しぶりに色々お話をお聞きしたい感じ。

そんな中で、内山さんと、阿部さんの話はとても興味があります。
一応名村もディレクターの端くれで、デザイン的なADから、システムに関するものまで全般ディレクションをしているので「今」がどういうトレンドになっているのか?といった事についてはお聞きしたいと思っています。

初の青森と九州からの移動


飛行機で九州から本州北端まで

飛行機で九州から本州北端まで

先日のエントリーで「Webプロデューサー養成講座、宮崎での4年目の講師をさせていただきます。」というのを書きましたが、実は前日まで宮崎で「Webプロデューサ養成講座」の講師をさせていただいていたりします(笑)

ってことで、実は青森は生涯初なのですが、宮崎から青森まで移動して受講して東京に帰ってくる、というスケジュールだったりします。

ここまでに移動になると「このためだけに青森に・・・」というよりも「宮崎まで移動しているし、どうぜ飛行機乗る移動やったらもう別にどうでもいいや」という踏ん切りがついていくことにしたというのが実は正直なところ。

ということで、今週は火曜日の午後ぐらいから、前泊で宮崎入りするので、一週間殆ど東京んは居ないことになります。

講師としても生徒としても勉強してきます!


名村晋治のプロフィール

Webディレクター 名村晋治

株式会社サービシンク

代表取締役 / テクニカルディレクター

名村晋治

1996年よりWeb制作に携わり、キャリア28年目のWebディレクター

2010年に不動産業界特化のWeb制作会社「サービシンク」を設立して、今も現場でディレクターとしてPMをしています。

詳しいプロフィール

大学在学中の1996年「Web制作集団ネイムヴィレッジ」を設立し100社を超えるサイト制作の企画、ディレクション、デザイン、マークアップ、システム開発に携わる。

2000年不動産検索サイトHOME'Sを運営している株式会社LIFULL(旧:ネクスト)に合流。
2005年からは都内のWeb制作会社に合流し取締役を歴任。同社ではフロント実装からディレクションまでを担当。

2010年東京のWeb制作会社・ホームページ制作会社、株式会社サービシンクを立ち上げる。 不動産業界に特化したサイト制作の、アートディレクション~HTML実装設計~システム設計のすべてに携わるジェネラリスト。基軸としてはクライアントの商売に寄り添う為に、徹底的に思考を巡らせる為のディレクションを行う。

Webブランディングの入門教科書」、「変革期のウェブ」を「マイナビ出版」から出版。

2000年から「Webディレクター育成講座」を独自開催し、40時間のカリキュラムを通し「仕事を回す事ができる」Webディレクター育成手法には定評があり。
首都圏のみならず地方でも講座実施、参加者は延べ700人を超える。 もう一つのキャリアとしてプロとして舞台俳優、声優。 1996年から養成所に通い始め2004年に廃業するまでの間はWebディレクターと二足のわらじでの活動。

俳優としては、東京の小劇場でシェイクスピアやマリヴォーといった古典を中心に舞台に出演、また声優としては大きく活躍できる程ではありませんでしたが、NHK海外ドラマや、洋画等、ゲームでの声優を行っていました。

最新の記事

Webディレクター育成講座

900人が受講をし、28年のキャリアを学べる『Webディレクター育成講座』