土曜日に名古屋の「WCAN x CSS Nite 2009 SPRING」に言ってきました。 今回の一番の目的はモンキーワークスの古庄さんの「ブランディングの正体」を拝見することでした。 モンキーワークスさんは名村が昨年秋にWC...
2009年04月20日
昨日でパラカップまで丁度2週間になってきました。 先週、先々週と2週間近くこの時期に休んでしまった代償を月曜・火曜で実感をしています。 それもあって、直前の追い込みに頑張っているのですが、昨日はやっ...
2009年04月15日
先日結構びっくりしたニュースに、「テレビ版Yahoo!JAPAN」というのがありました。 これと同じくして、Yahooが日本のインターネット動画の老舗GyaOを子会社化したというのがありました。 現状のテレビでもYoutube...
2009年04月14日
昨日の今日なのですが、今日は仕事も落ち着いていたので、さっさか戻ってジョギング練習です。 昨日あまりにヘタれな内容だったので、今日は頑張ろうと心に誓い、8周9.6キロを走りました。 最初の1週目はかなりオ...
2009年04月13日
今日は久しぶりのジョギング練習でした。 ここ2週間ぐらい、仕事と天気のタイミングが悪く、なかなか走ることが出来なかったのと、先月の目標だった10キロ1時間以内を達成できたのもあって、完全に気がゆるんでし...
2009年04月12日
フジテレビ系列でやっているTOKIOの「5LDK」という番組で、昨日、ベッキーがゲストに出ていました。 ちなみに、アクが強くないので、ベッキーは個人的には結構ファンですw そんな事はどうでもいいのですが(笑)、...
2009年04月10日
今日見つけたサイトで「人生にやる気を与える24の名言」の紹介がありましたので、自分用にメモエントリー。 元ネタはtoxel.comで、それをgarbage newsのサイトで筆者さんが邦訳されていました。 結構自分なりに覚...
2009年04月09日
今年の1月に結構あちこちで話題にはなっていましたが、Googleがいくつかサービスをの継続開発を停止する発表をしました。 その中で名村の中で一番インパクトが大きかったのが実は「Google Note」の開発停止のお知...
2009年04月08日
XHTML/CSSの構築セミナーのご紹介。 (勝手に)ご紹介させていただくつもりでずっと忙殺されていて失念していたら初回は明後日というスケジュールなのですが、いつもとても助けて頂いている千貫りこさんが、ロク...
2009年04月07日
ちょっとしたことで疑問になってきたことなので、ブログで皆さんのご意見を聞いてみたいと思ったことです。 小学校の時代に習った事で、日本語の文章では、段落の1行目を1文字分字下げしています。一応、日本語の...
2009年04月06日
昨年末ぐらいからちょっとGoogleの「ページランク」を追いかける事があったので、自分のこのブログも「今いくつぐらいなんだろう?」という興味本意で追いかけたりしていました。 しばらくの間、このブログは、 h...
2009年04月06日
今日は植木さんがロクナナワークショップで実施されていらっしゃる「植木真の新ガイドライン対応アクセシビリティ講座 」に参加してきました。 アクセシビリティに関しては、一般知識としてWCAG1.0とJIS X-8341-3...
2009年04月04日
W3Cの策定しているアクセシビリティ指針のWCAG2.0。なんとそれにテーマソングがあるらしく、植木さんのセミナーで教えてもらいました。
2009年04月04日
普段の自分のスケジュールは最近は全部Googleカレンダーに入れるようになってきました。 そこで先日ふと失敗をして気がついたのですが、カレンダーへのデータ入力、ある程度の自然文でも入力が出来たんですね。 ...
2009年04月04日
まだ予約段階ですが、先週ぐらいからNHKプロフェッショナル仕事の流儀で、昨年中村勇吾さんが出演された回の放送分がDVDになったようです。 楽天ブックス版 プロフェッショナル 仕事の流儀 第V期 ウエブデザイナ...
2009年04月04日