先週の週末の土日に、富士山の麓、ハートランド朝霧で開催されたWCAN:Pに参加してきました。 今回は総勢30人になり、去年から10人近く増えている事になります。 名村は東京組ということで、他に森田雄君、えぃみ...
2009年09月08日
名古屋のWCANを主催されているアップルップル山本一道さんからご連絡をいただき、来月の10/10(土)に「WCAN 2009 Autumn」で話をさせて頂くことになりました。 詳細が決まったらまたここで告知もさせていただき...
2009年09月08日
CSS Niteと言えば、全国各地津々浦々で開催がされ、各地の有志が主催をしていたりと、大きな流れになってきていますが今度は韓国で開催されるんですね! CSS Nite in SEOUL(仮) http://cssnite-seoul.regraphy....
2009年09月08日
前回のエントリーを書く時に書き忘れていて、後で思い出したんですが、親父と話をしているときにふと「あぁ、そういう事だったのか」と思ったことがまだありました。 親父は関西のゼネコンにいて、僕がガキんちょ...
2009年09月01日
先週の土日にちょっと両親とちゃんと会って話をしたいことがあったからなのですが、実家に一泊二日で帰省してきました。 ちょっと前にも、それは自分の子供を親に引き合わせるためなのですが、帰省をした時に初め...
2009年08月25日
メールの事があり、名村はパソコンを基本的にはつけっぱなしにしていることが多いのですが、先日朝ふと会社に出てきたら、見事にブルースクリーン・・・・(汗 「えぇ?!何もしてないやん!」 昨夜普通にメーラ...
2009年08月19日
名古屋のアップルップルさんが主催をされているWCAN(だぶきゃん)というWebに関わるクリエーター向けのセミナーイベントがありますが、そこからのスピンオフ(謎)の「WCAN:P(だぶきゃんぷ)」が今年も開催さ...
2009年08月17日
先週の土曜日にFlash系のセミナーのF-siteに行ってきました。 名村自身はFlashはFlash8ぐらいから全く使うことがなくなり、出来る方にお願いする一方なのですが、「Flashで出来る事、Flashでやったら面白い事」と...
2009年08月03日
名村もツイッターをしていて、週末ぐらいから知人発信のDMが届いて「??」となって、知人だったこともあり、クリックをして進んでしまったのですが、途中で「これ・・・怪しくない?でも○○さんからだしなぁ・・...
2009年08月03日
もう先週の話なのですが、巷で騒がれていたiPhone3GS、ついに買ってしまいました。 予約もギリギリ出来ていたので発売日に入手する事ができました。 初代iPhoneが出た時には、その時点で、iPod touch(第一世代)を...
2009年07月03日
ご存じの方も多いかも知れませんが、「T大生の独り言」というブログ(更新が止まってしまったのが残念ですが)の「勉強嫌いの人に送る言葉1」エントリーはとても面白い。 物事の本質ってやっぱりそんなに簡単に...
2009年07月03日
土曜日はCSS Nite LP, Disk 6「CMSリベンジ編」に行ってきました。 今回は国産CMSの特集ということで、現在のCMSってのがどんな風になっているのかのウォッチも含め、またこのブログの仕組みのa-blogを作っている...
2009年06月29日
先週末に久しぶりに舞台を見にいってきました。 今回は「劇団ムーンライト」さんの第35回公演「うちのだりあの咲いた日に」でした。 「劇団ムーンライト」は主宰を声優でもある野沢雅子さんがされている劇団で、...
2009年06月29日
先週にあった、iPhone、iPod touchのOS3の登場ですが、皆さんはアップデートされましたでしょうか? 新しい物好きの名村も、早速アップデートしたのですが、困ったことが・・・しかもかなり重大なことで。 という...
2009年06月24日
週末に自分が持っている他のレンサバで動かしているドメインをこのブログが動いているサーバーに移動の設定をしたんですが、その際に、移動元側のブログのDBを移行する時に、アカウントに関するデータの移設を失...
2009年06月08日