ブログに特化した検索エンジンの「アクセラナビ」というものが出て来ましたが、今後こういった「ブログ専門」の検索エンジンなどは広まっていくのでしょうか?
2005年07月07日
今のネクストに在籍して5年近くになろうとしているところで、Webディレクションをやって行きたい、という思いの中で、百式.comの田口さんとお話をする機会があり、色々考えるきっかけになりました。
2005年07月07日
自社のクライアント向けCMSのリニューアルを行うにあたり、CSSレイアウトを相当採用した作り方を行う事になりました。まだそれが上手くいくか?というのが実装レベルで想定が出来ないのですが、頑張ります。
2005年07月05日
偶然mixiのあるイベントに行く時にアークウィブの安藤さんとお会いして仕事とかについて色々と。その後加賀さんやまさゆきさん、ふぁるちゃん、ぺぺちゃんにあってやっぱり企画とか仕事の話をしました。
2005年07月03日
mixiの有名人、原田和英君が司会をする「もっとブログ会議」に参加して、ワークもあったので、頭を使ってきました!
2005年07月02日
コンビニにふと立ち寄ったら「スターウォーズ エピソード3」の公開直前ってことか「スター・ウォーズ クローン大戦 VOLUME ONE」が売っていたので衝動買いしてしまいました。
2005年06月30日
完全に僕の日記です(^_^;) さっき、別の部署にいるおきょん(誰)が明日から僕の下に来てくれるという連絡が届いた。 彼女は先日退社したえびちゃん(誰)と二人で別の部署の制作だったのだけど、その部署で制作業務...
2005年06月30日
今朝、自分の持っているプロジェクトの販売戦略のブレストミーティングを営業の人たちと一緒にする。 組織の中で一人で出来ることなんて所詮たかだかしれてるなぁ、と思えるのはこういったブレストとかの時。 使...
2005年06月29日
自社サイトのアクセシビリティ対応を行う社内提案を行ったものの、自分のプレゼンテーション力、内容の不足であえなく撃沈。それでも、それを終わったこととせず、もう一度チャレンジしてみますよ、えぇ、必ず。
2005年06月29日
Flashに関してはいつもいろいろやってみたいと重いながらもなかなか腰が重いというか、優先順位が低くなってしまっている。 そんな中、バスキュールの北澤さん(誰)と以前ちょっとしたことで打ち合わせをした時に...
2005年06月29日
はてなさんが、自社の会議をPodcastで公開する、ということが発表されました。
2005年06月27日
あくまで個人的に取っていたメモなので信用してしまわないでくださいね(謎) ----------------------------------------------- ウェッブコンテンツJIS 対応には様々な課題が見えてきた 行政職員の認識と技能 ア...
2005年06月24日
あくまで個人的に取っていたメモなので信用してしまわないでくださいね(謎) ----------------------------------------------- WEBJISから1年、日本のWEBはアクセシブルになったのか?(企業サイト編) 国内の...
2005年06月24日
一通りセッションが終了。 自社で取り組む際のキードライバーが植木さんから聞けたので、脳内プレゼン資料作成中(謎)
2005年06月24日
以下アックゼロヨンのサイトよりそのまま転記。 まだ席に余裕があるみたいなので、こられる人はぜひとも一緒に行きましょう〜! --------------------------------------------------- 第8回のアックゼロヨンセミ...
2005年06月23日