タグ「スキルセット」の記事
タグを絞り込んで表示
GTD
WCAN
WebSig
WordFes
クラウド
サービシンク
セミナー
ツール
ナレッジ
プロジェクト・マネジメント
プロジェクト管理
マインドセット
メンタルセット
ワークショップ
今後の展望
仲間
所信表明
演劇
発声
講師
鳥取を中心に山陰地方でのプロデュース・ディレクションについてのスキルアップを目指した団体「山陰PD研」が開催している「プレゼンバトル」の第三回イベントに登壇・審査員長をしてきました。
2018年06月10日
2017年10月28日(土)に名古屋工業大学 52号館で開催された「WordFes Nagoya 2017」にて「『人生は一度きり!』悔いのない人生を送るための、これからの働き方座談会」に登壇させていただきました。色々な立場の方が参加されていて、登壇者もいろいろな立場の方もいる、と言うことで「経営者」枠ということで登壇させていただきました。
2017年10月29日
2017年10月28日(土)に名古屋工業大学 52号館で開催された「WordFes Nagoya 2017」にて「これからのWebディレクターのあるべき姿2017」というタイトルでお話をさせていただきました。
2017年10月29日
登美丘高校ダンス部からみたディレクターにも必要な「外連味(けれんみ)」の大切さ
Webディレクション
2017年夏にメディアで一世を風靡した登美丘高校ダンス部のダンスにご多分に漏れずはまり、何十回と見ていて、あの大人数の中でも更に目がどうしても行ってしまう人がいました。その「目が行ってしまう」という事を自分なりに分析し、Webディレクターにとっても必要と思われる「外連味(けれんみ)」という考えについて纏めてみました。
2017年10月22日
2017年10月28日に名古屋工業大学52号館で開催される「WordFes Nagoya 2017 これから 〜未来へ繋ぐ」に出演させていただきます。ディレクターである名村が話をさせていただくのは「これからのWebディレクターのあるべき姿2017」というテーマです。是非当日お越しください!
2017年10月21日
2017年2月25日に名古屋のWCANで話をさせていただく内容のお題を「2017年2月25日(土)に名古屋のWCANでするセミナーのお題を募集します!」で募集させていただきました。最終的に3名の方からご回答をいただき、それぞれに共通していた「コミュニケーション」をお題としたセミナーをさせていただくことになりました。
2017年01月26日
「Web担当者フォーラム」の「Webのコト、教えてホシイの!」でインタビューをいただき、その内容をマンガにしていただきました。そこでのお題は「「良いWebディレクターを見つけるにはどうしたらいいの? サービシンクの名村晋治さんに聞いてきた」ということですので、ぜひ呼んでみてください!
2015年05月15日
2011年に開催した「演劇メソッドを利用したコミュニケーションスキルアップセミナー」を久しぶりに開催させていただきます。WebとかHTMLとかは全く関係ないセミナーであり、実演をしていただくワークショップもあります。ちょっと日常を離れて演劇に触れてみる、というぐらいの気持ちでもOKのセミナーを4月26日(日)に新宿御苑で開催します!
ここを読んでいて、人前で話す機会のある方に質問です! 「自分は人前で話すと上手くいかない・・・」 「声が小さくて、セミナーとかですぐ声が枯れてしまう・・・」 そんな悩みを持っている方いませんか?! 実は、...
2015年04月04日
WCAN 2014 Summerで「ディレクターとして意識スべき、『誰がどうみてもそうとしか受け取れない文書』術」という中身でセミナーをさせていただきました。ディレクションをしていく上で文書で何かを伝える際、「あとで確認をされない」「結局何を言っているのか良くわからない」ということが起こらないために考えるべき文書術をお伝えしました。
2014年07月13日
Webディレクターとして日々成長して精進するために名村が考えている「先輩と目標」
Webディレクション
Webディレクターの方に、セミナー講師という機会で「Webディレクション」をおこなっていく上での心構え的な事をお伝えさせていただいます。その中でも、最近は必ずお伝えしていて、名村の日々精進をする上で根源なっている考えについてまとめています。
2013年11月13日
新米Webディレクターが、自分の知識を広めるための「Wikipedia法」のススメ
Webディレクション
Webサイト構築のディレクションをする上で、WebディレクターはWebサイトやクライアントの業界知識は必須条件です。ただ全く興味も無ければとっかかりも無い知識を学んでいく上でそのとっかかりを作るWikipediaを使った勉強法。
2013年09月13日
主に東京界隈でWebの制作に関わる人の会、WebSig24/7が主催する「Webディレクターの過去・現在・未来~これから求められるスキルセット・マインドセット」に「業種特化型Webディレクター」ということで登壇しました。
2012年07月01日
森田雄君からもらった「誇れるWebディレクターという職業を作る」という言葉の重み
Webディレクション
WebSgi24/7の二次会でビジネス・アーキテクツの森田雄君と話をしていて、書籍にサインのやりとりをしていたのですが、森田君が書いてくれたセリフに心からしびれたというお話です。
2007年03月19日
2006年4月20日開催のCSS Nite Vol.7のアフターイベント「CSS Lite」で名村が「Webディレクター・Webディレクション」について話しをさせていただきました。テーマは「ビール片手に、ざっくばらんなプレゼン」で中村享介君や河内正紀君と一緒にさせていただきました。
2006年04月21日
Webデザイナー側からWebディレクターを見ることで気が付いた仕事の進め方
Webディレクション
人生で初めて「Webデザイナー」という肩書で仕事をしばらくさせていただくことになったのですが、自分が「Webデザイナー」側になった時、Webディレクターの方がデザイナーにどのように接することで仕事がしやすいのかしにくいのか?を再認識しました。
2005年08月25日