仕事の雑感の記事
昨日のSEOセミナーに行って終わったときに鷹野さんと植木さんと中村恭介君と話をしていた事で、鷹野さんが「それとか(ブログに)書いておいてよー」って言ってもらえたのでエントリーしてみます。 名村的には、...
2008年05月12日
ドメインというと、この部ログのドメインをとる時に実は結構悔しかったのですが、 web-director.com web-direction.com ってドメインは既に取られていたわけなんです。 それもあって、このブログのドメインは、 w...
2008年05月09日
先日挨拶に関してのエントリーをあげましたが、某方(誰)のこそーりされているブログ(謎)にあった引用でこのリンク先を拝見しました。 挨拶をしない/できないSE族 中身を読んで、至極真っ当な話と思えたという...
2008年05月08日
春になってきました。(遅い?) そういう事もあってか、先日某新聞(どこか本当に忘れた)で、「新入社員に求めること」といった記事がありました。 それを読んでいて、なるほど・・・と思っていた一位だったの...
2008年04月30日
http://lifehacking.jp/を見ていてはっとさせられる記事がありました。 それは「『プロ』と『アマ』の13箇条」と言うモノだったのですが、個人的にもかなり大事にして覚えておきたいと思えるものでした。 プロ...
2008年04月18日
うわー、マジで、これ? ユニクロでものすごい募集してますよ! 佐藤可士和氏・中村勇吾氏と仕事するデザイナー募集 一瞬応募しそうになったじゃないですか!(笑) いや、次の瞬間・・・・・「いや、無理だろ」...
2008年04月18日
週末にふと思い至って、Wiiのゲームを一気に三本も勝ってしまいました。 Wii Fit 言わずと知れた昨年末の大ヒット商品。 今さら感もかなりあるのですが、先日アップルップルさんの所でさせていただいて、それ以来...
2008年04月14日
今久しぶりというか、このa-blogで初めてちゃんと見た目を変えようと頑張ってます。 まぁ、半分ぐらい現実逃避というか、ストレス発散の為なのですが、ちょっとずつやりたい形にしています。 a-blogで出来ること...
2008年04月13日
gihyo.jpで「キーパーソンが見るWeb業界」という書籍連動企画(謎)のようなのが始まっているのですが、それを見つけて先ほど読みました。 あそこにも書いた(謎)のですが、この第一回、とても面白ろい。 森田さ...
2008年04月07日
最近は本当に便利になったもので、ローカルでの開発環境を構築するのも随分楽になりました。 先日WCANにお伺いしたときに、このブログシステム、a-blogの開発ベンダーでもあるアップルップルさんにお伺いをしてき...
2008年04月03日
IT情報マネジメントを見ていたら気になる記事がありました。 デスマーチがなくなる? IT業界に義務付け「工事進行基準」ってなんだ ユーザーの要件定義があいまいでシステム開発中も修正に次ぐ修正。プロジェク...
2008年04月01日
先日「プロフェッショナルとジェネラリスト」ということでブログをあげたのですが、その内容を見て、森田さんが声を掛けてくださいました。 昨日、日本ウェブ協会の臨時総会に出席したのですが、その直前に話があ...
2008年03月26日
さっきアップしたみたいに、しばらくかなりダウナーな状態だったのもあって、いろいろと自分の今のレイヤーの事を考えたりしていました。 その中で、結構きっかけになっているのは、先日の日本Web協会で森田雄氏...
2008年03月21日
先ほどアップしたエントリーにありますように、MacBookProを買いました。 Macは昔はマカーでしたし、購入前も、自宅はMac mini、ノートでMacbook持ちだったのですが、どうにも「仕事でガリガリ使うぞー」モード...
2008年03月21日
先日ストレスからくる衝動買いの欲求(笑)と、Macbook Airを買う気マンマンで居たのに、購入ボーダーラインを超えなかった為に、振りかざす先をなくしていた拳を振り下ろす先として、MacBookProを買いました! 本...
2008年03月21日