会社を作って以来、全く健康診断に行っていなかったのですが、従業員も増え体調にも気を使わないと・・・ってことで4年ぶりにガッツリ健康診断をして貰って来ました。
2013年05月28日
ソーシャルファウンディンングサイトの「Kickstarter」で単体でコーヒー豆を抽出して飲むことが出来るImpress Coffee Brewerに出資していたのですが、本日届きました!
2013年05月27日
一つ前のエントリーの「フォーム作成時のHTML制作とかサーバサイド側EFOとかフォームの挙動とかでのサービスとかのメモ」のコメントへの取りまとめです。
2012年10月23日
Webで各種フォームを作るとき、HTMLの制作や、サーバサイド側のEFO(エントリーフォーム最適化)対策とかフォームの挙動などで気をつけておくべきことをまとめてみました。EFO(エントリーフォーム最適化)以前にやるべきことをやっているだけでも、ユーザの利便性は全く異なります。
先日ある案件で、フォーム周りの修正開発をしていたので、個人的に同様のフォームを次に作る時のメモとしてまとめたモノです。 久しぶりに真面目にブログのエントリーを書いた気がします。 フォームといえば「EFO...
2012年10月22日
全国各地で開催されているCSS Niteですが、初めての名村の地元、神戸での開催ってことで、参加してきました。出演は、鷹野 雅弘(株式会社スイッチ)さん、志水 哲也(株式会社タービン・インタラクティブ)さん、森 和恵(r360studio)さん、長谷川 恭久(could)さんだったんですが、志水さんの話が最高に良かったです。
2012年10月08日
名村が代表であり、現場ではWebディレクションをおこなっている、不動産業界特化型のWebサイト制作・開発の会社、サービシンクですが、東京の新宿御苑至近(駅から徒歩2分)の場所に事務所拡大のための移転をしました。
2012年10月07日
主に東京界隈でWebの制作に関わる人の会、WebSig24/7が主催する「Webディレクターの過去・現在・未来~これから求められるスキルセット・マインドセット」に「業種特化型Webディレクター」ということで登壇しました。
2012年07月01日
しばらく身体のメンテナンスを全く顧みず頑張って仕事してたら、腰から背筋にかけて立っても座っても横になっても激痛がはしる状態に・・・。神の手業を持つ鍼灸師さんに出会うまでの顛末記。
2012年03月04日
今年はちょっとだけ趣味の時間をちゃんと取ろうというのが目標だったりします。 基本的に名村はこの二年ぐらいは仕事に没頭していた方だと思いますが、それでも時々「今日はもう終わりたい」とか「も、もう寝かせ...
2012年02月14日
名村が2000年ごろから開催している「Webディレクター養成講座」ですが、この度、鳥取県の県内事業育成のセミナーとして開催され、その講師をさせていただきました。3日間という限られた時間だったので、密度濃く徹底的に「Webディレクター」として行っていくべきことを、お伝えさせていただきました。
2012年02月13日
昨夜アップルが発表したiTunes Uなどの発表を受けて、今朝TwitterやFacebook上のタイムラインで、「今や、コンテンツは無料の時代だ」的な事を書いている人をものすごい見受ける。 その考えの先がどうなるか?と...
2012年01月20日
2012年、新年あけましておめでとうございます。 TwitterとかFacebookとかでご存知のかたはご存知でしょうが、名村はなんとか生きています(笑) 最近ブログを全く書いていないのですが、忙しいって理由以外にも、ま...
2012年01月11日
あっという間に2011年3月11日におこった東日本大震災から半年以上が経ってしまいました。 これまでの震災とは異なり、原発問題が絡んでしまっていることもあり、震災復興は遅々として進呈していない印象を強く持...
2011年10月26日
ブログという媒体をこれまで継続してきて、ここしばらくなかなか書くことが出来ませんでした。それは「ブログを書く」ということに対して拭いきれない想いがあったからなのです。それについて一度考え直してみたいと思います。
2011年10月24日
お久しぶりです、名村です。 月末にリリースする案件で忙殺されていて、またしばらくぶりになりました。 そんな中で、結構パツパツな状態なのですが、そういう時だからこそ、自分自身への自戒も込めてのエントリ...
2011年07月11日