新年あけましておめでとうございます。 今年もWebディレクションやってます:Blogと名村をどうぞよろしくお願いいたします。 閑話休題。 gooランキングで「仕事において実感できる名言・格言ランキング」を発表さ...
2009年01月05日
一部で連絡をしている方とか、告知をしているところもあるのですが、22日の15時29分に、名村に子供が生まれました。 2830グラムの男の子で、母子ともに今のところ問題もなく元気で産後を経過しています。 当初の...
2008年12月24日
もう半月以上前なのですが、東京ディズニーリゾート内に、日本で初の常設シアターを作ったCIRQUE DU SOLEIL(シルク・ドゥ・ソレイユ)のZED(ゼッド)を観てきました! シルクの作品は、アレグリア2から見に行ってい...
2008年12月03日
今日はCSS Niteビギナーズにやってきました。 基本的には、CSSレイアウトをこれからやっていく方向け、という位置づけのセミナーなのですが、名村も最近全然コードを書かなくなってきているので、参加させていた...
2008年11月01日
昨日「第20回WebSig会議『セマンティックWebってなんだろう? 「?」を「!」に変えてみる会議』」に参加してきました。 Web系のイベントやセミナーでは自分としては一番最初に行き始めたのがWebSigのイベントだ...
2008年10月19日
今年はホントにアップとダウンが猛烈に激しい一年のようです。 アップ側は結婚したことですね。 これは本当に自分の人生の中ではとても大きな事で、間違い無くアップであり、とても幸せな事です。 ただ、中間って...
2008年10月18日
先日「3年後のWebディレクターを目指し考える時期が来ました。(追記あり)」というエントリーを上げました。 結構ふわっと思っていたことをつらつら書いただけだったのに、結構響いた方がいらっしゃったようで、ネ...
2008年10月17日
落語家の立川談志が「嫉妬」というものを解き明かした言葉ですが、これは仕事をしている上でゆめゆめ忘れないようにしておかなければなりません。それほど分かりやすい言葉で表現されています。
2008年10月17日
FeedBurnerでのRSSの更新内容にFlickrの更新内容も入れていたのですが、入れていたことを忘れていた上に、あまりこのブログに関係ないので、さっき更新内容に含まれないようにしました。 昨日ご指摘をいただき、...
2008年10月13日
Webの業界で、「Webディレクター」という仕事について、12年ぐらいになります。 そんな職域ですが、最近ひしひしと感じてきていることがあります。 「Webディレクター」という仕事ですることと、しなくてはならな...
2008年10月01日
今日の昼間にふと「こういうWebがあったらな〜」と思う事があったのですが、もはや「Webサイト」ではなかったので、どうやって作るねん!って思ってました。 そこで思い出したのでGoogleの創業10周年事業でぶち上...
2008年09月30日
最近外にほとんど出ていなかったこともあり、あちこち勉強に出るようにしています。 先週の土曜に、水道橋にあるm-Schoolで開講された、「できるWebディレクター育成講座」に行ってきました。 この講座を選んだ理...
2008年09月29日
日曜日に、友人でもある斎藤亮太君や、参加させていただいている役者仲間のやっているフットサルチームのメンバーでもある大垣さんや津久井ちゃんが出ている劇団獣申(じゅうしん)さんの舞台「近江夢語」を観てき...
2008年09月29日
あちこちで噂になっているのですが、ファイル同期サービスとして、現段階では決定的なんじゃないか?と思われている「Dropbox」について書いてみたいと思います。
2008年09月26日
名古屋のWCANでのセミナーの一つとして、ディレクターさん向けの「WCAN Directors Workshop」をさせていただくことになりました。 開催概要 開催日:10月11日(土曜日) 時間 :10/11(土)10:00-17:00 定員:40名 会費:...
2008年09月23日