Webディレクションの記事
Googleグループで「Webディレクター」を開設してみました
Webディレクション
この後にこのブログでも話題に出したGoogle版WordとExcelの「 Google Docs & Spreadsheets」の事を書こうと思って、久しぶりにGoogleをいろいろ真剣に見てパーソナライズド ホームをいじっていたら、「なんだ、結...
2006年10月12日
「Web関係者の中でのWeb2.0デバイド」を読んで
Webディレクション
Webディレクターにだけではないんだけど、「DESIGN IT! w/LOVE」さんの「Web関係者の中でのWeb2.0デバイド」というエントリーで (「で、Web 2.0の話題とかに無関心でいられる人が多いというのもWEBデザイナーな...
2006年09月09日
“Social Media Optimization”?
Webディレクション
Webサイトを通した新しいマーケティング手法とした「“Social Media Optimization”(SMO)」広まっているみたいですね。 以前にも聞いたことがあったのですが、SMOはSocial Marketing Optimizationだったはず。 今騒...
2006年09月08日
アックゼロヨン:bA祭りに参加して思った事
Webディレクション
今日は「日本のWebサイトのアクセシビリティとクリエイティビティを考える」アックゼロヨンのセミナーに行ってきました。 今年度版のセミナーは一応全部出ているのですが、今日は日本最大級のデザイン制作会社の...
2006年08月30日
時間感覚
Webディレクション
仕事が多くなってくると、ついつい、見た目の日数で優先淳をつけていて、結局直前にバタバタ、ということが良くあります。 もちろん期日は守りますが、要は追い込み方って自分なりに持っていないと中々着手できな...
2006年07月05日
ディレクターはやり過ぎない?
Webディレクション
先日のCSS Liteで話しをさせていただいたのですが、その内容の一部を。 ディレクションの仕事で、仕事を取り仕切って回していって手動的に動くのもそうなんですけど、俺が気をつけている事に「やり過ぎない」って...
2006年05月03日
2006年4月20日開催のCSS Nite Vol.7のアフターイベント「CSS Lite」で名村が「Webディレクター・Webディレクション」について話しをさせていただきました。テーマは「ビール片手に、ざっくばらんなプレゼン」で中村享介君や河内正紀君と一緒にさせていただきました。
2006年04月21日
長谷川恭久さんのPodcastに出てきました
Webディレクション
「スタイルシートスタイルブック」とか「Web Designer 2.0 進歩し続けるWebデザイナーの考え方」でWeb業界ではCSSのオーソリティーとしても有名な長谷川恭久さんがBlogでやっているPodcastに出演させてもらってき...
2006年04月19日
CSS Liteで喋らせていただきます
Webディレクション
(できるだけ)毎月参加するようにしていたCSS Niteなのですが、今月は楽しみな益子貴寛さん(サイバー@ガーデン)の「Web制作現場の対立を解消する!(X)HTML+CSSガイドライン作り」。 かなーり期待が高まってい...
2006年04月10日
[清書]途中から入ったプロジェクトでする事
Webディレクション
仕切りなおして、ちゃんと書きます(笑) 途中から入ったプロジェクトで一番怖いのは、「連絡漏れ」です。 連絡漏れというのは、そのプロジェクトに関わる全てにおいて起こりえます。 ・クライアントとの連絡 ・社...
2006年03月20日
モノづくりの精神
Webディレクション
明後日に高嶋ちさ子さんのコンサートに行くのですが、久しぶりに公式ウェブサイトをざーっと見ていたら高嶋さんってもう2年近く前ですが、ストラディヴァリのバイオリンをお持ちなんですね。 ここにその日の日記...
2006年03月20日
途中から入ったプロジェクトでする事
Webディレクション
人が限られているこの業界、また転職も激しかったりするこの業界、あるプロジェクトに途中から急遽入らなければならない事もあったりする。 中には頓挫しかけているPJに助っ人として入る事もある。 そういった時...
2006年03月17日
Web標準時代のwebディレクターの役割:3
Webディレクション
そして、マークアップエンジニアである。 Web標準がそのままイコールCSSレイアウトである、というのは大きな間違いだ。 ただ、HTMLをWeb標準に則り、文章を論理構造を明示する為のものと捕らえるならば、デザイン...
2006年02月03日
Web標準時代のwebディレクターの役割:2
Webディレクション
次に、デザイナー。 デザイナーはWeb標準の時代になって、何か変わるであろうか。 いや、そんな事はおそらく一つもない。 ただ、ここにWeb標準=CSSレイアウトというのが一般的な思考として制作者側にある今は、...
2006年02月01日
Web標準時代のwebディレクターの役割:1
Webディレクション
以前websigでちょこっと話をさせていただいた時に、帰ってからまとめていたものをあげてみたいと思います。 web標準であげるのは今更感がたっぷりなのですが、備忘録という事で、お許しください。 --------------...
2006年01月30日